ヒトになったマモノのはなし


 この世界に、人や獣、植物と同様に、生息する存在……魔物。
 その魔物の生まれ方は、さまざまある。

 雌雄が交わり、子や卵を残すもの。一体が分裂し、複数となり増えてゆくもの。地中、空中より生まれるもの。獣や大木、時には屍が変化し、新たな形になるもの――。

 人の知るものだけでも、いくつもの生まれ方があり、さらに同じ名で呼ばれる魔物でさえ、ちがう生まれ方をすると言われ――そのため、魔物という存在が認知されるようになり、数百年以上が経つ今でさえ、魔物の生まれ方について、はっきりとした答えは出ていない。

 そのために、この世に現れたときには、親や兄弟、仲間と呼べる存在がそばにいない魔物も、少なくない。

 ……その魔物……底辺の長い台形を立体にし、その角を曲線でつないだような……あるいは、横に長い楕円球の上部に、ひとまわり小さな球体を半分沈めたような……やわらかく青い頭と、その下方より生える、多数の伸び縮みをする黄色い触手を持ち、人に指してホイミスライムと呼ばれている……その一体の魔物も、そうであった。

 生まれたばかりで、既に大人のそれと同じ姿をしたホイミスライムは……頭の真ん中、顔のように思える場所に口と共についた、丸い二つの目を開けると、横たわっていた体を地面より自然と浮きあげ、木々に囲まれたあたりを、きょろきょろと見渡した。

 ――何か……何かいないか、誰かいないか。

 自分が何者かもわからぬうちから、そのホイミスライムは動くものを、何かをさがし……そして、見つけた。

 木々の向こう、明るい草原。
 そこから複数の明るい声が聞こえてくるのを……人間の子どもたちが、集まって遊んでいるのを。
 生まれたばかりのホイミスライムは、初めて見つけた動くものに、何のためらいもなく突進した……。


 ――子供たちの反応は、早かった。

 森より自分たちへと向かってくる、自分たちとは異なる姿の青い物体を見るやいなや、驚き、声をあげて逃げ出した。

 町へ、家へ……安全な、場所へ。

 驚きのままに声を出しながら、その場所へ向かって足を進め……そのうちの一人、子供たちの中でも、一番小さな女の子が、わっと声をあげた。
 他の子供たちの長く伸びるそれとは、また違った驚きの声。

 ……先を走っていた子供たちがふり返ると、その小さな女の子は、両手両足をひろげ、地面に突っ伏していた。
 ……つまずいて、転んだのだ。

 女の子は顔をゆがめ、手をついて地面から自身の体をひきはがすと……小石にまみれたひざこぞうから流れる血に目をとめ、大声で泣きだした。
 どうして走っていたのか、そんなことも忘れ、自身にふりかかった痛みに、わんわんと声をあげ続け……その背後から、地面から浮きあがった青い物体が、ゆっくりと近づいていく。

 子供たちは、その場から動けず、じっと立ちすくんだ。

 ……一番小さな女の子を残して、逃げるわけにもいかない。しかし、不気味な青い物体が女の子の周辺にいるうちには、恐ろしくて近よることもできない。

 ……結果、立ち止まったまま、動向を見守るしかない子供たちの前で……いたい、いたいと泣きじゃくる女の子のそばまで来た青い物体は、ゆっくりと触手をのばした。

 子供たちの何人かが、目を閉じる中――あたりに、高い声が響いた。


 ……女の子の、泣き声が聞こえなくなって。
 目を閉じた子供たちは、怖々と目を開けた。

 ……そこには。

 泣きやみ、目をぱちくりとした女の子と、同じように目をぱっちりとさせた、青い物体の姿があって。
 ……赤い目をした女の子はつぶやいた。

「……いたく、ない」

 さっきまで泣いていた女の子は、自分のひざ、傷のあった場所をじろじろとながめる。
 そして何度かそれを繰り返すと、今度は軽くひざをたたき、ぴょんぴょんとその場で飛びあがり……もう一度、今度は大きく明るい声で「いたくない!」と同じ言葉をくりかえした。

 ――青い物体、ホイミスライムという魔物。

 この魔物は、相手の種族を問わず、その呼び声にこたえ……そこに痛がるものや傷があれば、癒やしの呪文、ホイミを唱え、傷を癒やす……そういった習性を持っている。
 無論、この魔物の名すら知らない幼い子供たちが、そんな習性など知るよしもなく、当のホイミスライムとて、自分が何をしたのか、よくわかってはいなかったが……

「ありがとー!」

 自分の傷が治ったこと、そしてそれを行ったのが目の前の青い物体と知り、小さな女の子は喜んで、ホイミスライムの黄色い触手をつかみ、ぶんぶんと上下に振った。
 ……こうなると、他の子供たちも、じっとしてはいられない。

 未知の物体に危険と思い、常日頃から言い聞かされているように、逃げ出した子供たちではあったが……目の前の光景に、この青い生き物が危険とは言えないかもしれない、そんな可能性が出てくると……むくむくとわきあがる好奇心をおさえきれず、一斉にホイミスライムにかけより、口々に語りかけた。

「ありがとう」
「なあなあ、おまえ、どっから来たんだ?」
「おい、こいつ、ぷにぷにするぞ!」
「ほんとに? わたしも、わたしもー」

 ……言葉が通じるかどうかなどおかまいなしに、次々と質問をし、遠慮なくその身をつかみ、さわりはじめる。
 しばらく、わけもわからず、されるがままにされて。
 その後、女の子――子供たちの中でも一番背の高い女の子が、ホイミスライムに尋ねた。

「ねえねえ、あなた、名前はなんていうの?」

 ――ナマエ、ナマエ……

 生まれたばかりのホイミスライムには、それが何を指し示すものかもわからない。
 けれど、何かを聞かれている、今、目の前にいる相手は、こちらが何か言うのを待っている、それだけは、なんとなくわかって……

「……ホイ、ミ」

 唯一、自分がわかる単語、本能的に知っていた言葉を、ホイミスライムはつぶやいた。

「ほい、み……ん?
 ホイミン?」

 答えを受けて、小さな……ホイミスライムに傷を癒され、今もホイミスライムの触手をつかんだままの女の子が、その言葉をくりかえす。

「ホイミン……?」
「おまえ、ホイミンっていうのか?」
「ホイミン! ホイミン!」

 子供たちは、大きな声で何度もそう呼びかける。

 ――こうして、このホイミスライムには……ホイミンという名がつけられた。


 呼び声にこたえ、傷を癒やす。
 生まれながらに、そういった習性を持つ魔物、ホイミスライムにはもうひとつ……群れを好む習性がある。

 生まれてすぐ、人間の子供たちと出会ったホイミスライム、ホイミンも、それは例外ではなく……人間の子供たちといること、そして共に遊ぶことに、喜びを抱いた。

 毎日、人間の町から、小さな森のそばの草原へとやってくる子供たちと、追いかけたり追いかけられたり、かくれたりさがしたり、ケガをすれば治したり、男の子が持ってきたおもちゃや乗り物を振り回したり、女の子が持ってきた絵本を読んだり……意味もよくわからないまま、つられるように学び、怒り、笑い、悲しみ……日が暮れるまで、共に遊んだ。

 そうして、帰宅の刻限、子供たちと別れる際には、その姿を見送り……夜が明け、再び草原へやってくる子供たちを、じっと待ち続けていたのだが……そのうち、刻限が過ぎても、もっとあそびたい、もっといっしょにいたい、ホイミンはそう思うようになり……自宅へ……人間の町へと戻る子供たちに、ついていこうとし始めた。

 何度も遊び、時間を過ごすうちに、すっかりホイミンと仲良くなっていた子供たちではあったが……ただでさえ、魔物は危険だ、よくわからないものに出会ったらすぐに逃げろ、という町の大人たち共通の言いつけをやぶり、ホイミンと遊んでいるのだ。
 ホイミンの存在が知れてしまえば、どうなるか……その想像は容易にできた。

 そのため、毎日ついてこようとするホイミンを、なんとかなだめ、ごまかし、町に近づけないようにしていたのだが……ある日、ついに子供の一人……ホイミンと一番仲の良い男の子が、ホイミンを自宅まで連れてきてしまい……その日、彼はホイミンを一晩、自分の部屋にかくまうことに決めた。

 ……しかし、所詮は子供のすること。

 間もなくホイミンは男の子の親に見つかってしまい……魔物が子供を追って町まで来たと、夜の町は大騒ぎ。
 家では男の子の親にほうきで追いまわされ、町では武器を持った大人たちに追われたホイミンは、なんとか町から逃げ出したものの……ホイミンを自宅に招いた男の子はもちろん、ホイミンと遊んでいた子供たちは、大人たちから大目玉をくらい、今はよくても、いつ凶暴化して人を襲うかわからない、と魔物の恐ろしさについて延々と聞かされ……結局、子供たちはホイミンを「捨てる」ように命令された。

 ……その夜が明け、いつもの遊び場所、ホイミンが子供たちと出会った場所に、いつもと違う悲しい顔で子供たちがやってきて。
 もうあえない、もうあそべない……そんな言葉を、小さな声でホイミンへと次々に投げかけた。

 ……一緒に遊んでいるうちに、ホイミンは少しずつ、人の言葉を覚え、理解し始めてはいた。

 けれど、こんな顔で、こんな言葉を言われたのは初めてで……よく意味がわからずに、いつものように近よって触手を伸ばすと、仲の良かった男の子が、声を上げて泣き出した。
 ホイミンはとっさに、ホイミの呪文を唱える。

 ――ドこか、ケガ、した?
 ――どコ、イタい?
 ――スグになおスよ、ボク、なおスから

 ……そうたどたどしいコトバを発し、何度も何度も、ホイミを唱えるけれど。
 泣き声は、どんどん大きくなるばかり。
 ……最初は泣いていなかった子供まで泣きだし、どうしていいのかわからずに、必死で呪文を唱えていると、背の高い女の子……一番最初に、ホイミンに名前を聞いた女の子が、声をあげた。

「――ダメなの、もうダメなの!」

 真っ赤な目、聞いたこともない、怖い声で。
 見たことのない怖い顔をしたまま、驚き、動きを止めるホイミンの触手をつかみ、続ける。

「もうあそべない、一緒にいられないの!
 お願い、わかって! わかってよ!

 ……ホイミンは、魔物だから!
 私たちと、違うから!
 だから、だから……もう一緒にいられないんだよ!」

 そう言って、ホイミンの触手を男の子からひきはがし、ホイミンの青い頭を突き飛ばす。

 ……少しも、痛くはなかった。
 けれど、自分はここにいちゃいけない、それだけは
わかって……ホイミンはその場から逃げ出し、森の奥へと姿を隠した。

 ……後ろから、さらに大きくなった泣き声が響く。

 ……背の高い女の子の泣き声も、まじっていたような気がした。


 ――しばらくそうして、森へと身を隠し、夜が来て。
 ……子供たちがいた場所を、ホイミンがそっとうかがってみると……もう、誰もいなかった。

 ……それからじっと、待ってはみたけれど。
 次の朝も、その次の朝も、その次の朝も……いつまでたっても、そこには誰も来なかった。

 ――ホイミンとハ、アソベない――
 ――モう、イッシょにイられナイ――

 雨の日も、風の日も。
 じっと、誰もいない、明るい声の聞こえない、静かな遊び場を見つめながら。
 ……何度も何度も、言われたその言葉をくりかえした。

 ――ホイミンは、マモのダカラ――
 ――わたシたちと、ちがウカら――
 ――ダカラ、もウ……あそベナイの――

 どうして、来ないんだろう。
 どうして、見えないんだろう。
 ときおり、草原に出てみては、自分に見えないだけで、本当はいるんじゃないのか、そう思って漂ってはみたけれど……伸ばした触手は、ただ空を切るばかり。

 ……どうして、どうして。
 ……疑問を持ったまま、言われた言葉をくりかえし……ゆるりゆるりと、その言葉にも、疑問を抱く。

 ――マモノっテ……ナニ?
 ――ミンナとボクハ……チガうの?

 ――ボクは……マモノ?
 ――ミンナは……なに?

 ――ミンナと同ジナら……チガウの……?
 ――ミんナと同じなラ……ここニ……キテ……くれるの……?

 ……そんなことを、ぐるぐると考えながら。
 ホイミンは力なく、森の地面に横たわった。


 ――おい、おい!

 誰かの呼び声がして、その呼び声につられるように、目を開ける。
 ……すぐ前に、どこかで見たことのある形をした、黄土色の物体があった。

「――おい、生きてんのか?」

 そう言って、変わったにおいをした黄土色の物体は、紫の触手で、冷たい地面に転がったホイミンの顔をぺちぺちと叩く。

 ――ダぁれ?

 そう、転がったままのホイミンがつぶやくと、黄土色の物体は、触手でホイミンの頭をつかみ、強引に持ち上げた。

「ああ? 生きてんだな?

 ――ったく、だぁれ、じゃねえだろう。
 倒れてたおまえを、オレがベホイミで助けてやったんだぜ?
 助けてもらったら『ありがとう』
 ……ホラ、言ってみな!」

 ――あり……ガとウ……

 強引に地面からひきはがされると同時に、自然にふわふわと浮き始めたホイミンは、黄土色の相手に言われるがまま、ありがとう、とくりかえす。

「……なんか言葉がたどたどしいな、おまえ。
 ……もしかして『生まれたて』か?」

 ――ウまれた、テ?

 聞き慣れない言葉に、頭を横にかたむけるホイミンに、黄土色の相手は、まるで人間のように器用に触手を左右に振った。

「あー、いい、いい。わかったわかった。
 『生まれたて』を見つけたら、いろいろ教えてやんのが魔物のおきてだ。
 似たような種族のよしみだ、オレが面倒みてやるよ」

 ――……?

 ……まだよく意味のわかっていないホイミンに、黄土色の相手は距離を縮め……口の左右を大きく広げて笑った。

「オレはベホイミスライムのベホイミンってんだ、よろしくな!」

 こうして、ホイミンは……初めて、魔物と行動を共にすることになったのだった。


 ……ベホイミスライム。
 ホイミスライムとよく似た形状の体を持ち、ホイミスライムと同じく、癒やしの呪文を得意とする魔物。

 もっとも、その得意とする癒やしの魔法は、ホイミスライムの使うホイミよりも、強い回復力を持つベホイミであり、その体力や魔力もホイミスライムと比べて高いことから……人間には、ホイミスライムの上位の魔物に分類されている。

 倒れていたホイミンをそのベホイミで癒やし、ホイミンと行動をともにすることにしたベホイミンであったが……魔物についてほとんど何も知らなかったホイミンですら、その行動にはときどき違和感を覚えるほどの、奇妙な魔物だった。

 ……基本的に人間の、一部の大人が飲むはずの飲み物……酒をこよなく愛し、その容器を手放さない。酒のためか、常に顔を赤らめていて、飲みすぎたときには性格や口調まで変わってしまう。
 一度だけ、強くすすめられたホイミンが、ベホイミンの持つ酒を、ほんの少しだけ口にしてみたが……ホイミンにはとても飲めたものではなく……思わず、何故こんなものを飲むのかと聞いたホイミンに、ベホイミンは、うまいから、と平然と言い放ち……ホイミンは本当に自分とベホイミンが似た種族なのか、心より疑った。

 そのように、奇妙な点も多くあったが、世界中を旅している途中だというベホイミンは、とても博識で……何より、とても面倒見がよかった。

 ホイミンのとりとめのない疑問や質問にもあますことなく答え、さまざまなことを教え、ホイミンが困ったことがあれば声をかけ、手伝い……そのうえで、旅の途中に見つけた、生まれたてなのか、まだ言葉のあやうい真っ赤な頭の、自分たちと同じ形をした魔物、ベホマスライムも……会った瞬間、迷わず面倒を見ることに決めたのだ。

 間延びした声でベホマン、ベホマンと繰り返すことから、ベホイミンはそのベホマスライムをそのままベホマンと名づけ……ベホイミンの「世界で一番うまい酒をさがす旅」は、ホイミン、ベホイミン、ベホマンの三匹旅となった。

 ベホイミスライムよりも力強く、得意とする呪文もベホイミより高度なベホマなためか……ベホマスライムのベホマンは少々気が強く、ベホイミンの言うことにたびたび逆らい、衝突していたが……ホイミンのことは、まるで弟のようにかわいがった。

 たとえば、ホイミンが何か食べられる花を探していると、真っ先に飛んできて、この花は食べられる! と花を指して断言し……結果、毒花にあたり、二匹して倒れ……あわててどくけしそうを飲ませたベホイミンに、いつも以上に顔を赤くして怒られる……などということも、しばしばあった。

 だが、それでもホイミンは、ベホマンの行動を責めることもせず、自分を助けようとしてくれたことを喜び……おまえのそういう行動がいけない、と、ときどきベホイミンに怒られた。

 そのように、いくつもの出来事や事件に遭遇しながらホイミンは、ベホマンとともに、ベホイミンについていろいろな場所を渡り歩き……その時間と生活を通し、また少しずつ、さまざまなことを学んでいった。

 魔物の常識に、自身や主な魔物の習性。ホイミスライムが好む食べ物や飲み物。エサ場や住居の選び方。
 魔力や体力の蓄え方、回復の仕方。呪文の正しい使い方、覚え方に、何者かに襲われた時の、相手の使う呪文や武器への対処法。
 ……魔物は、時に魔王という存在の魔力や命令により、凶暴化することもあり、それゆえ大半の人間や動植物に、恐れられ、うとまれていること。
 魔物たちを導く、いずれ地中よりよみがえるという地獄の帝王、この空高くに浮かぶという天空の城、進化の秘法、予言者の町、魔物の城、人間の町、人間の勇者、人間のこと――。

 そうして、少しずつ成長していったホイミンは……ベホイミンに出会う前のことを、いろいろと思い出し……ときどき、考えるようになった。

 ……自分が魔物で、人間ではないこと。
 ……人間じゃないから、もう、あの子供たちと遊べなくなったことを。
 そして、改めてその事を知り……思った。

 ――じゃあ、もし、ぼくが人間になれば……また、遊んでもらえるのかな?

 ……至極、単純な思いつき。しかし、思いついてしまったその考えは、どんどんホイミンの中でふくらみ続け……とうとう真剣に、人間になる方法を考えるに至ったホイミンは……海のよく見える丘で、たまたまベホマンが一番に眠った夜、いつものように、酒を飲んでいたベホイミンに尋ねた。

 ――ねえねえ、魔物が人間になる方法って、どこかにないかな?

 ……まさかそれが、ホイミン自身のこととは思いもしない。ベホイミンは、特に考えずに、こう答えた。

「さあ、オレは知らねえけど……世界のどこかには、そんなこともあるんじゃねえか?」

 ……その言葉を受けたホイミンは、じゃあぼく、人間になるよ! と言い始め……ベホイミンの弁明、説得にも聞く耳を持たず、強硬に主張をし続けた。
 その強情な態度に、だんだんとベホイミンの言葉も激しくなり……長時間の激論の末、ついにホイミンは、ぼくはどうしても人間になるんだい! ……そう言い残し、ベホイミンのもとから走り去った。

 ……こうして、ベホイミンとベホマンと別れたホイミンは、人間になる方法をさがす旅に出た。

 ……目覚めて早々、ホイミンと勝手に別れたことを知り、ひどく怒ったベホマンが、さっさとさがして連れ戻してこい、と怒りの勢いのままベホイミンをつかんで海に投げたことなど……知るよしもなく。


 ……勢いでベホイミンたちと別れ、人間になる方法をさがして旅を始めたホイミンだったが……一匹になるということは、さまざまなことを、すべて自分で解決しなければならないということ。

 人間や魔物に襲われる、水や食料に困る、ゆっくりと眠る場所がなかなか見つからない、行くべき町や道がわからない、など、すぐにいくつもの困難に遭遇し……ホイミンはベホイミンたちの……仲間のありがたさを、しみじみと思い知った。

 しかし、反省し、別れた場所へ戻ってはみたものの……ベホイミンの姿もベホマンの姿も、もうどこにも見つけることはできず……やけに広く見える景色に、ホイミンはしゅんと頭を低くした。

 ――……いつか会えたら、謝って、お礼を言おう。
    どこかで、会えるといいんだけど……

 勢いで別れたことを後悔しながらも、せめて自分が言ったことは守れるよう……ホイミンは人間になる方法をさがし、旅を続けることにした。

 ……なるべく、武器を持った人に見つからないようにしながら、そしてときどき、助けを求める声にこたえて傷を癒やし、いろんな話を聞きながら……人間になる方法を求め、これまで以上に意識的に人間の言葉や行動を学ぶようにしながら……とにかく自分が行ける場所へは、片っぱしから行ってみた。
 途中、猫や犬と仲良くするスライムや、自称物知りの魔物と出会い、わずかな時間ながら友だちになり、話を聞いたりはしたものの……なかなか情報は集まらず、せいぜい一番近い話が……人間やら人間の死体が、魔王の力やら何やらで、魔物になった、という話。

 ……自分の望みは、その逆だ。
 それではちっとも意味がない。

 しばらくそうしてさまよい過ごし、ついに行きづまってしまったホイミンは……少し、考え方を変えることにした。

 これほど旅をしても見つからないなら……逆にしばらく、どこかで腰を落ち着けるのはどうだろう。
 町で追われた思い出や、旅の間にもいろいろあって、これまで武器を持った人間を避けていたけど……積極的に近づけば、意外と武器を持った人間の方が、何か教えてくれるかもしれない。

 ……それは、本当にただの思いつき。特別、深い意味などありはしない。
 しかし、その思いつきこそ正しいような気がしたホイミンは、それから少し、あたりをさがし……自分が腰を落ち着けるのに、ぴったりの場所を発見した。

 湿気でじめじめとした、水を好むホイミスライムには住みやすく、エサも豊富な、長く住むことのできる場所。
 そして少し行って川を越えた先には、武器を持った人がたくさんいる、それは立派なお城があり……さらにその場所の近くには、子供がたくさんいる人間の村。
 ……おまけに、ときどき村から遊びに来る子供までいるようだ。
 ……驚くほど自分の希望にぴったりなその場所に、何か運命めいたものを感じたホイミンは、とても喜び……しばらくその場所……森にかこまれた、古い井戸の中に、その身をとどめることに決めた。

 ……井戸の近くの人間の村で、ある事件が起き……事件の調査に来た城の戦士と出会うのは、それからほんの少しだけ、後のことだった。


 ホイミンが住むと決めた、古井戸の近くの村――イムルの村で起こった、子供たちの失踪事件。
 ある子供は遊びに行ったまま戻らず、ある子供は親の目の前で、一瞬にして消え失せたという。

 ……王の命を受け、その不可思議な事件の調査にあたっていた、イムルの南にある立派な王城、バトランド城の戦士たち。
 調査の中、手がかりを求め古井戸にやってきた、武装したバトランドの戦士と出会ったホイミンは……この人間の仲間になれば人間になれるかもしれない、そう思い、戦士の仲間となることを申しでた。

 しかし、自分は魔物と戦う身、魔物を信用することはできない、そうきっぱりと断られ……やっぱり、魔物の自分じゃ人間の仲間にはしてもらえないのかな……そう、少し落ち込んでいたところに、同じくバトランドからやってきた、薄紅い鎧の戦士に出会った。

 ……たくましそうな浅黒い体に、鳥のトサカのような特徴的な赤い飾りのついたカブトをかぶった、熟練の風情を感じさせる、鋭い目つきと輪郭、そして先が綺麗に上を向いた印象的な青い口ヒゲを持った、薄紅の鎧の男の戦士。

 ……断られたことを思いながらも、勇気を出して、自分を仲間にしてくれるよう頼んだところ……薄紅い鎧の戦士、ライアンは……ホイミンを仲間にすることを受け入れた。
 一度は、それもまっとうな理由で断られたその申し出を、快く受け入れたライアンの心の広さに、ホイミンはいたく感動し……喜びを全身であらわしながら、心ではライアンの力になれるよう、全身全霊で尽くすことをかたく誓った。

 そうして、ライアンの仲間として、共に戦うことになったホイミンは……戦闘時には得意の回復呪文、ホイミでライアンの力となり、時にはライアンの後について人の町や城へと入ったり、なにか謎があれば、思いつく限りの助言をして……ライアンと共に時間を過ごしながら、子供たちの失踪事件の解決に、大いに貢献した。

 ……そうして、事件の真相は、魔物による子供たちの誘拐であったと暴かれ、誘拐犯である魔物を倒し、子供たちを無事救出することで、事件は解決したのだが……魔物たちの本当の狙いは、近いうちに復活する魔物たちの指導者、地獄の帝王を倒すと予言をされた人間の勇者。
 その勇者を、子供のうちに抹殺することこそ、魔物たちの本当の目的だったと知ったライアンは……予言の勇者をこの手で守るため、バトランドより旅に出ることを決め……ホイミンもまた、ライアンの旅についていくことにした。

 新たな地へ共に行くことで、一匹では見つからなかった、人間になる手がかりが見つかるかもしれない、そんな希望もあったが……ホイミンは、ライアンと共に戦い、過ごすうちに、ライアンに深い親愛の情を感じていた。
 戦いの中で見せる、力強さ。言動の端々からうかがえる実直な人柄。そして町や生死の狭間で見せる、子供や魔物にさえも、わけへだてない優しさ……そのすべてを心より尊敬したホイミンは、もっと、もっとライアンの役に立ちたい、もっといっしょにいたい……そう思うようになっていたのだ。

 ライアンもまた、仲間として共に過ごし、戦いで生死を共にしながらも、無邪気で屈託のない明るさを失わず、素直な感情、愛情を示すホイミンを好ましく思い……もしもいられるのならば、ずっと仲間として、友としていたい、そう思っていた。

 ……しかし、情報を求め、たどりついたエンドールの町で――事態は一変することになる。


 イムルの村で起こった、魔物による子供たちの誘拐事件。それを見事解決した、バトランド城の戦士、ライアンは……魔物たちの本当のねらい、地獄の帝王を倒すと予言された、人間の勇者を助けるべく、バトランドより旅へ出た。その旅に、ともについていくことにした、人間になりたいホイミスライムのホイミンは……ライアンと共に、世界一大きいと評判の町、エンドールへとたどりついた。

 もともと交易の拠点でもあり、世界最大の娯楽施設であるカジノ、さらには世界で一つと言われるコロシアムを持つエンドール。
 さらにそのコロシアムで、もうすぐ武術大会が開かれるという話で……もともとにぎやかなエンドールの町は、さらにそのにぎわいを増していた。

 エンドールへと入国したライアンは、さっそく情報を得ようと、ホイミンと共に町の人々に話しかけたのだが……先日、魔物に襲われたという旅人が、ホイミンの姿に声をあげ、魔物が町まで入ってきた、いや、カジノの闘技場より魔物が逃げ出した、と、人の多さがあだとなり、町はあっと言う間に大騒ぎ。

 ……ライアン、そして王宮戦士がよく知られ、信頼されていたバトランドの城やイムルの村であれば、王宮戦士のライアンが説明すれば、すぐに話はすんだものだったが……バトランドやライアンの影響がおよばない町、しかも旅人には魔物としてよく知られているホイミスライムでは、ペットだ子供だ気のせいだ、とのごまかしの手すら効きはしない。

 結局、ライアンたちは一度町から退散し……エンドールの宿の主人に事情を説明し、ライアンが町で情報を集めてくる間、ホイミンは宿の部屋で留守番、ということに落ちついた。

 人間から直接話が聞けないこと、一時とはいえライアンと離れることは、ホイミンにとって決して嬉しくはなかったが……自分のせいで、ライアンの目的の邪魔をするのは、もっと嬉しくない。

 ……結果、退屈と戦いながらも素直に宿でライアンの帰りを待つことにして……数日が過ぎた。

 なかなか情報は集まらないが、この町が世界で一番人の出入りが多く、情報を集める効率が一番いい場所であることはまちがいない。
 ここで何か手がかりを見つけられなければ、それこそどこへ行っても変わらないのではないか……そのように結論づけて、しばらく滞在することになり……勇者や魔物の話だけでなく、魔物が人間になれる話がないか、聞いてくるからな、そう言って出かけるライアンを、ホイミンは毎朝見送った。

 今日は収穫がなかった、どうやらサントハイムのお城の若い王女様は、武術の腕がとても立つらしい、もうすぐ開かれる武術大会には、強いものがたくさん集まるらしい、もしかしたらその中に勇者様が、いや、実はサントハイムの若い王女様こそ勇者なのでは……戻ってきたライアンからそんな話を聞き、一緒に笑って食事をして、眠り……短い夜が明けて朝になり、また町の人々に話を聞きに行くライアンを、できるだけ笑って見送って。

 明るい窓の外をながめながら、ライアンさん、早く戻ってこないかな……そう思っていたときだった。
 ……風にのって、かすかな声が……苦しそうな、助けを求めるうめき声が、ホイミンのもとへ届いたのは。

 ――誰かが呼んでる? ……いかなきゃ……

 そう、思わず窓から出ようとして……あわてて頭を横にふった。

 ――ダメダメ、勝手に出かけたら、また騒ぎになるかもしれないもん
    ちゃんとライアンさんの帰りを待って、それからにした方が……。

 そう、自分を引きとめる。
 ……しかし、風向きのせいか、それとも他の要因か、苦しそうなうめき声は、どんどん聞こえなくなっていき……

 ――ダメだ、行かなきゃ!

 助けを求める声にこたえる、ホイミスライムの本能に従い、ホイミンは窓から抜けだした。
 できる限りの早さで、宙を飛び、声の場所をさがし……声のもとまで、たどりつく。

 声の主は、深い傷を負ってうつぶせに倒れている。
 その姿を見るやいなや、ホイミンは触手を広げ、めいっぱい、ホイミを唱えた……。


 ……可能な限り、ホイミを唱えて。
 呪文を唱える魔力がつきたホイミンは、倒れている相手の姿を、じっと見つめた。

 ……うつぶせなので、顔はよくわからないが……ゆったりとしたその服から見える体、杖をつかんでいる指は、人間のようにも見える。
 ……見る限り、自分のホイミで傷は消えているようだが、大丈夫かな、あんまり動かないようなら、ライアンさんを呼びに行った方がいいかな……そう考えながら見つめていると、相手は、うーん、と声を出し、むっくりと起き上がった。
 起き上がって、あらわになったその顔には……見覚えがあった。

 ――この顔は、えーと、たしか……

 記憶を少し回想し、その顔の持ち主にたどりつき……ホイミンはとっさに身をひるがえす。

 ――そうだ、あの顔だ!

 イムルの村で……人間の勇者を子供のうちに殺してしまおうと、子供たちをさらって、湖の塔に閉じ込めていた……ライアンと共に戦い、やっと倒した、悪い悪い魔物の顔。
 目の前にあるのがその顔だと気づいたホイミンは、思わずその場からはなれようとして……ちっとも景色が変わらないことに……自分が、前に進んでいないことに気がついた。

 あわてながら振り返ると、相手はホイミンの黄色い触手をむんずとつかんでいる。
 ……これでは、先に進めるはずがない。

 ――どうしよう、どうしよう……。

 あわててとにかく触手を動かしていると、相手はにんまりと笑い、落ちつけ、とホイミンの頭を杖で叩いた。

 ……その瞬間、ホイミンは猛烈な眠気に襲われ……そのまま、体と共に意識は落ちた。


 ……ホイミンが目を開けると、そこは森の中だった。

 ――あれ?

 ……よく状況がつかめず、いつものように地面から浮きあがろうとすると……起きたか、と声をかけられる。
 自然と、声の方向を振り向いて……そのまま逃げ出そうとして、また触手をつかまれた。

「落ちつけ、といったじゃろう。……何故逃げる」

 ――だって、その顔、怖い、子供、さらった、悪い……

 ……混乱して、発する言葉がうまくつながらないホイミンに、相手――魚のヒレのような耳、はれぼったいまぶたと唇、小さく丸い鼻と口の下からのびるキバを持ち、小さな子供のような体にシルクハットとローブをまとった、人にカロン属と分類される魔物は……だから落ちつけ、と今度は素手でホイミンの頭を叩いた。

「……顔が怖くて悪かったの。だが生憎、我々カロン属はこの顔が生まれつきじゃ。あきらめろ。
 ……まったく、ホイミスライムは臆病でいかん。

 だいたい、わしの傷を治したのはおまえさんじゃろ。
 その顔が怖いとは、失礼な」

 ……頭を叩かれた痛みで、少しだけ混乱がおさまったホイミンは……どうやら、顔が怖いと言われたことが気にいらないようだと判断し、とりあえずごめんなさい、と小さな声で謝り、頭を下げる。
 するとカロン属と名乗った魔物は、とりあえず話をしよう、逃げるなよ、と念を押して……ホイミンの触手から、ゆっくり手を離した。

「……傷を治してくれて、ありがとうよ。
 ちょっとばかり用があって、このへんまで来たんじゃが
 ……ついウトウトとしたところを、人間に襲われてな。
 まったく、年は取りたくないもんじゃのう」

 そう言って、近くにあった岩に腰をかけながら、年よりめいた言葉遣いの魔物は、にんまりと笑う。
 その愛想のよさに、ホイミンがちょっと少しだけ警戒心をゆるめると……カロン属と名乗った魔物は、ホイミンに尋ねた。

「助けてもらったおまえさんに、こんなことを聞くのもなんなんじゃが……
 最近、このあたりに人間になりたい魔物がいる、と聞いてな。
 わしはそいつに会いにここまで来たんじゃが……おまえさん、何か知らないか?」

 ――!?

 魔物から出た、思いもかけぬ言葉に、ホイミンは動揺し、言葉を失う。
 ……その沈黙をどうとったのか、魔物は、声をひそめて話を続けた。

「……実はな、わしは……魔物が人間になる方法に、心あたりがあってな。
 それを是非、試してみたいと思っとるんじゃが……魔物になりたい人間はままいるが、
 人間になりたい魔物など、そうはおらぬ。

 しかしの、先日、このあたりに人間になりたい魔物がいる、という噂を聞いてな。
 これはチャンスとここまではるばるやってきたのじゃが……なかなか見つからなくてのう。

 人間になりたいという話だから、もしや人間の町の近くをウロついてるかもしれん、と思っての……
 このあたりまで来たんじゃが、ちょっとひとやすみしてウトウトしたところを
 人間に見つかってしまってのう。

 ……おまえさんが助けてくれなければ、あやうく命を落とすところじゃった。ありがとうよ」

 そう言って、再び笑う魔物を……もとより丸い目を更に丸くして、ホイミンは見つめる。

 ――このカロンぞくさんが、人間になりたい魔物をさがしてるの?
    ……それってつまり……ぼくが人間になる方法を知ってるってこと?

 ……そう思うと、過去の記憶をさしひいても、怖いとしか思えなかった顔が……なんとなく輝いて見えてくる。

 ――悪い魔物と同じ顔なのは気になるけれど、あの魔物は確かにライアンさんと倒したし……
    ぼくとベホイミンやベホマンも、全然ちがうのに
    はたから見るとみんな同じに見えるらしいし……

    いくら怖い魔物と同じ顔だからって、同じふうに考えるのはよくないかも……
    信じても、いいのかもしれない!

「おまえさん、ホイミスライムなら、いろんな魔物と会うことも多かろう。
 何か、心当たりなんかないじゃろうか?」

 再び、そう尋ねる魔物にホイミンは……それは自分です! と、喜び勇んで答えていた。


 ……その日の夕刻。

 ――町の人々の話を聞くに、一度、武芸の腕が立つというサントハイムの王女を
    訪ねてみるのもいいかもしれぬ。

    ……部屋から出られず、退屈だっただろう。
    ホイミンにも話をして、よさそうならば、明日にでも旅立とう……。

 そう決めたライアンが、宿屋への道を進んでいた、帰りがけ。
 商人の座る、道沿いに敷かれた赤い布の上に並べられた、色とりどりのおもちゃが、ライアンの目に飛び込んできた。

 ……イムルの学校で見たような、子供の好きそうな、鮮やかな色のおもちゃの数々。
 ……ホイミンは、こういうものは好きだろうか? ライアンがそう思って眺めていると……武術大会の人出を見越してやってきたらしい、赤い布に座っていた旅の商人に声をかけられ……あれよあれよという間に、複数のおもちゃを買わされるハメになった。

 ライアンも歴戦の戦士、自分の武器や防具の話なら、多少強引な商人の言葉にも、きっぱりと断ることができたのだが……おみやげにしたら子供さん、喜びますよ、と言われ、浮かんでくるホイミンの笑顔を思うと、断り切ることができなかった。
 ……結果、青いリボンのかかった派手な包みを手にし、宿に戻ってくることとなったライアンは……驚いた。
 いつもは部屋に戻るなり、ライアンに飛びついて喜ぶホイミンの姿が……今日は、どこにも見えなかったからだ。

 ……どこかに隠れているのか、と声をかけながら、風呂を、物入れの扉を開けてホイミンをさがす。
 しかし、どこにも青い頭も、黄色い触手も見つからず……宿の主人に話を聞こうか、と外に出ようとして……ライアンは机の上に、白いものがあるのに気がついた。
 不審に思いながらも近づき、手に取る。

 ……そこには、たどたどしい字で「にんげんになるほうほうがみつかったのでいきます ほいみん」と書かれていて……ライアンは、大きな音を立てながら、宿の部屋より飛びだした。


 部屋から飛び出し、自分の名を何度も呼ぶライアンを、物かげから見つめながら。
 ホイミンは、じっと立ちつくしていた。

「ほれ、ちゃんと手紙は読まれたじゃろう、なぜ動かぬ?」

 同じく物かげに身を置く、小さな魔物――自身をカロン属のカメレオンマンと名乗った魔物は、背後からホイミンの触手を何度もひっぱる。
 しかし、ホイミンは頭を横にふって、その場から動こうとしなかった。

 ――人間になるためには、魔物の中でも、特別大事な秘密の方法を使う。
    だから関係ない人間に知られるわけにはいかないし、人間を共に連れていくことなどもっての他。
    人間になりたいのなら……人間とは、別れるしかない。

 そう魔物に伝えられ、すぐに連れて行かれそうになり。

 ――せめて、別れる前に一目会いたい。
    ちゃんと、別れなきゃいけないことだけでも伝えたい。
    そうじゃなきゃ……とても行くことなんてできないよう。

 ……そう魔物に頼みこんで、手紙を書くことだけは許された。
 触手で筆記具を握り、字を教えてもらって、手紙を書き、机に置いて。
 ……ちゃんと、手紙を読んだかどうか見とどけないと、そうかたくなに言い張って……ライアンには見えない場所で、じっと様子をうかがった。

 ……約束通り、手紙は読まれた、だから行かなきゃいけない――そのはずなのに。

 ホイミンは、動けなかった。
 何故か頭の中が熱くて、触手が、体が震えて……その場から動くことも、魔物を振り向くこともできなかった。

 ――ねえ、本当にこれでいいの? 本当に?

 頭の中で、そんな声が響き……気がつけば、開いたままの扉から、数日住んでた宿の部屋へ、体をすべらせていた。
 ……あわてたライアンが落としたのだろう、箱に入った素朴な色の木の車や、丸っこい顔形の人形、綺麗に切りそろえられた白い紙のたばに、色とりどりの筆記具、明るい色をしたおもちゃの楽器などが……袋から出て、ほどけた青いリボンと共に、床に散らばっていた。

 ――ライアンさん……

 思わず、つかみやすい場所にあったおもちゃの笛と青いリボンをつかむ。
 まだ残っているぬくもりに、ライアンの気持ちを感じ、ますます体がかたくなった。

 ――ぼくは……ぼくは……

 何かを、口に出そうとしたそのとき。
 背後から、頭に衝撃を受け……そのまま、ホイミンは意識を失った。


 ……それから数カ月の記憶が、ホイミンにはほとんどない。

 ……正しく言えば、ないというわけではないのだが……思い出そうとすると、体がこわばり、吐き気をもよおし、骨は熱をおびツメやつま先は凍えるような冷えにしびれ、頭全体が痛みにつつまれ体中から滝のような汗を流しガタガタと音を立てて震えるため、何度か挑戦はしたものの、思い出すことは放棄した。

 覚えているのは、ただただ助けて助けて助けて、と言いながら、何度もライアンの名を呼んでいたこと。何回も何回もライアンやベホイミンやベホマンの夢を見たこと……それだけだ。

 だから、ほとんどは聞いた話になるのだが……ライアンと別れたあの日、カメレオンマンの杖で眠らされたホイミンが連れてこられた場所は、キングレオという城だった。
 現在、キングレオの城では、魔物と人の研究者が結託し、さまざまな実験を秘密裏に行っていて……現在は特に、進化の秘法というものの実験に力を入れている。
 ……進化の秘法を使えば、動物を賢くし、人の言語を自在に操れるようにしたり、人間をより強い魔物にするなど、さまざまなことができるのだといい……その研究の一環として、魔物を人間にする実験を試みた者がいて、その実験体の第一号に、ホイミンは選ばれたのだ。

 ……人から魔物になることができ、その魔物が通常よりも強い力を発揮するなら、弱い魔物を人にして、再び魔物にした場合、もっと戦力が上がるのではないか。
 そうでなくとも、もし人がうまく魔物になれなかった場合に、一度元の人間に戻すことができれば……失敗を踏まえたうえで、再び新たな実験をすることができる……そのような理由で、魔物はホイミンに進化の秘法を使い、人間にすることを試みたのだという。

 そうして、数か月の後、やっと結果が出て……ホイミンは、人間の……若い青年の体へと、変わっていた。
 ホイミスライムであり、自然に宙に浮いていたホイミンが、二本の足で地について歩くこと自体が初めてのうえ、記憶を失うほどの過酷な実験に長期間さらされ、心身ともに衰弱していたため、慣れと回復にはさらに長い時間を有したが……それでも、なんとか回復し、学びながら人間らしい動きやふるまいができるようになり……さらなる経過を見るために、ホイミンは、キングレオ城の隠し部屋のひとつを与えられた。

 二本の足で床に立つ自分。その姿を映す鏡を見て、まだどこか夢の中にいるような気分になりながらも……この姿を見たら、ライアンさんはどう言うだろう、立派になったって、喜んでくれるかな、ベホイミンやベホマンも、会ったらびっくりするだろうな……そんなことを思い、自然と顔がほころんだ。

 そして、事あるごとに、あの日、青いリボンと共にそのまま持ってきてしまった、明るい色をしたおもちゃの笛を吹いた。
 ……それはただ吹かせて鳴らすだけ、ちっとも音楽になどなってはいなかった。
 けれど、その音を聞くと、ライアンのことを……肩や腕に乗ったときの、なでられたときのぬくもりを、勇ましく浅黒い横顔から、自分に向けたくしゃっとした笑顔と瞳を、自分がケガをして倒れたときに、心配しながら抱きかかえられたときのことを、特によく思い出せて……ホイミンは、笛を吹くのが好きだった。

 部屋の中で起きて、歩き、様子を見に来た魔物や研究者から質問をされて、食事をして、鏡を見て、時間があれば笛を吹き、眠る、そんな単調な日々だったが、それでも人間になったホイミンは、幸せだった。
 ……ある、真実を知るまでは。


 その後、順調な経過を経て、自分の部屋から続く廊下と城の二階に限り、出歩くことを許されたホイミンは……毎日、城の二階を歩きまわった。

 ゆっくりとながめるキングレオの城はにぎやかで、いつも笑い声や歌声が響いていた。
 ……けれど、そのにぎやかさは、かつてライアンと共に入ったバトランドの城やイムルの村、エンドールの町とはどこか違い……何故か、妙に不安がかきたてられた。

 酒を飲み、顔を赤く染め、歌い、笑う人々。
 食べては飲み、華やかな服で着飾り踊る、若い女たち。
 それを見て、手を叩いて喜ぶ男たち……。
 どこにもおかしなところはない、楽しそうな人間たち、そのはずなのに……眺めていると、何故かどこか色が薄く……くすんで見えた。

 ――どうしてだろう?

 そんな、新しく生まれた解けない疑問に、もやもやとしていたときのことだ。
 ある程度人間らしくなった、そう判断されたホイミンは、自分を連れてきた魔物、カロン属のカメレオンマンより、ある仕事を頼まれた。

 近いうちに、人の町へと連れて行く。
 そこで、できるだけたくさんの若い女に声をかけ……宴に招待すると言って、キングレオの城まで連れてこい、そう、言われたのだ。

 ……言われて、気がついたのだが……最近、城にいるはずの、女の人の数が減っている。
 特に、よく低くて大きな声で歌っていた女の人と、何度注意されても花畑で眠ってしまっていた女の人の姿を……まるで見ていない。
 あの人たちはどこへ行ったのか、もうどこかへ帰ってしまったのか、とホイミンは尋ねたが……答えては、もらえなかった。

 ……その様子が、気になって。
 その夜、城の中を注意して歩いたホイミンは……知ってしまった。

 ……町から連れてこられた若い娘が、夜中に連れ出され……冷たい静かな部屋に運ばれ、殺されていたことを。
 その光景を目の当たりにし、ホイミンは思わず声をあげた。

 驚き、後ずさるホイミンの腕を、女を殺したその手でつかんだカメレオンマンは……脅えながらも非難の声をあげて責めたてるホイミンに、さらなる事実を告げた。

 進化の秘法には、人間の……特に若い女の魂が複数、必要であると。
 ホイミンが人間になれたのも、進化の秘法のおかげ――つまり、ホイミンの今の体も、奪われた女の命を喰らい、できたものだということを。
 ……叫び、暴れ……逃げ出そうとしたホイミンは、兵士に捕らわれ……暗い牢へと、送られた。


 ……水音がしていた。

 兵士に捕らわれ、連れてこられた牢は、かつて自分が暮らした古い井戸を思い出す、薄暗く、じめじめとした場所で。石造りの通路とは、鉄格子にはばまれ……よりかかった奥の石壁は、冷たく、コケの匂いがした。

 ……心身の疲労のまま、いつしか眠り、目を覚まし。
 目に入った鉄格子のすきまから、とっさに逃げ出そうとして……自分の体が、とうにホイミスライムでなくなっていたことに気がついた。

 ――……どうして。
    どうして、ぼくは……人間になってしまったんだろう。
    どうして、ぼくは人間になりたかったんだろう。
    ……ホイミスライムのままなら、逃げ出すことができたのに。

 冷たい鉄格子を、五本の指で握りながら、そんなことを呟いた。

 ――ダメなの、もうダメなの!

 ……声が、聞こえた。
 あの日の……別れの日の悲しげな声が……鮮明に。

 ――……ホイミンは、魔物だから!
    私たちと、違うから!
    だから、だから……もう一緒にいられないんだよ!

 ……何故だろう。
 声は、あの日の……女の子の声なのに。
 浮かぶ姿は……ベホイミンとベホマン、そしてライアンの……笑顔だった。

 ホイミン
 ホイミン!
 ホイミン!!

 時には穏やかに、時には笑いながら、時には大きな声で。
 自分の名を呼んだいくつもの声が、女の子の声を……悲しみをかき消すように、頭に響いた。

 涙が、落ちた。
 ……ホイミスライムの時は、出なかった涙が。

 ――……ぼくは……バカだ……。

 ……友達に、なりたかった。
 一緒に、遊びたかった。
 悲しい顔で、別れたくなんてなかった。
 ただ、一緒にいるのが……嬉しかった。

 ――一緒に、いてくれたのに。

 ベホイミンは、ベホマンは、ライアンは……ホイミスライムの自分でも、仲間にしてくれた。
 一緒にいて、一緒に笑って、泣いて、怒って……大切な時間を、心を……共に置かせてくれた。

 自分には……もう、ちゃんと、いたのに。
 人間にならなくても、大切なものを、手に入れていたのに。

 ――……どうして、ぼくは……
    そんなことに、気がつけなかったんだろう……。

 呆然と、涙を流しながら。
 ホイミンは、どうして、と何度も何度も、くりかえしていた。


 ……どれほど、そうしていたかはわからない。

 急に、激しい足音がして。
 牢番とは別の、城の兵士が、あわてて牢までやってきた。
 やってきた兵士は、何やら興奮した様子で、牢番ともめていて。
 不意に、牢のカギが開けられ、ホイミンは、放り投げられるように牢から出された。

 ……すぐにやってきた魔物……カメレオンマンが、ホイミンの腕を取り、牢から連れ出す。

 ……途中、重そうな男を二人で担いだ兵士たちと、綺麗な長い髪の女をそれぞれ一人ずつ抱えた、こわばった顔をした兵士たちと、すれ違った。
 担がれている人たちが、ひどい傷を負っているのが、遠目にも見え……その痛々しい姿に、ほとんど無意識に、ホイミを唱えた。

 ……一瞬、わずかに傷が癒えたようにも見えたが……それを確かめるすべはなく……ましてや、その相手がいずれ、ライアンのさがす勇者の仲間になるとは、夢にも思わぬまま……ホイミンは元の部屋……城の隠し部屋のひとつへと、連れ戻された。


 半ば呆然としたまま、椅子に座らされ。
 ……どこかを見る気力もなく、力なく椅子にもたれかかっているホイミンに……小さな魔物、ホイミンをここまで連れてきたカメレオンマンは、静かに言った。

 ――おまえは、人間になりたい、そう言った。
    その願いをわしらは叶えてやった。
    ……だから、おまえはわしらに恩を返さなくてはいけない。……そうだろう?

 その言葉にも、ぴくりとも動かないホイミンに、魔物は、あくまでも穏やかに言葉を続ける。

 ――そうしていたいのならば、それでもいい。
    ……しかし、おまえのそんな姿を見て、誰が喜ぶ。
    おまえのその体のために、犠牲となった女たちが……果たしてそれで喜ぶか?

 ホイミンの目元が、わずかに揺れる。……魔物は、続けた。

 ――おまえが、そうしているということは……時間を……
    女たちの命まで、無駄にし続ける、そういうことだぞ。
    ……おまえは、無念の死を迎えた女を……まだ苦しめようと、そう言うのか?

 ホイミンは頭を落とし、小さく首を横に振る。横に移動して、ホイミンの手を握り……魔物は柔らかに、声を落とした。

 ――おまえの苦しい気持ちは、よくわかる。
    おまえは死にかけたわしを助けてくれた……優しい子じゃ。
    知らずとはいえ、自分のために犠牲が払われたとなれば、苦しかろう。

    ……しかしな、生き物とは、苦しくとも生きていかねばならんのじゃ。
    犠牲にした命を、無駄にしないためにもな。

    ……もし、おまえがこのまま……動きもせず、食事もせず、衰弱し、死んでみろ。
    犠牲になった女は悲しみ、怒る。……自分の命を使ったくせに、と。

    ……おまえの大事なライアンさんとやらも、ベホイミンやベホマンも……
    おまえが死ねば、悲しむじゃろう?
    大事な相手ならば、どんな姿でも、どんな形でも、死んでほしくなどない、
    生きていてほしい……そう思うのが、当たり前じゃ。

    おまえは、このまま大事な仲間を苦しめて……
    本当にそれでいい、そう、思うのか……?

 ……ゆるやかな言葉を、大切な人の名前を使われ、弱りきった心に、するすると入りこまれ。
 ホイミンは、魔物の言うまま、恩を返すため……働くことを、承諾していた。


 ――魔物の言う恩返し、それは人間のふりをして、近くの町で情報収集を行うことだった。

 一度行った場所へ自由に行くことのできるアイテム、キメラのつばさを渡され、いくつかの町を渡り歩き。
 人間の……吟遊詩人のふりをして、町の様子や警備体制、予言の勇者の情報などを調べ、報告する、そういったものだった。

 ……しかし、吟遊詩人が歌も楽器もできないのでは話にならない。
 そのため、ホイミンは城の詩人や、歌の得意な女や兵士、時には魔物に歌や楽器を習い……さらに、情報収集のための注意事項や心構え、はては丁寧な言葉遣いについてまで、さまざまな教育を受けることになった。

 ……そうして、やっと笛が形になり、いくつかの町を訪れ、自然な人の話の聞き方を覚え……準備が整った、その矢先のことだ。
 キングレオの城門がにわかに騒がしくなり、聞き覚えのある声が、城の二階にいた、ホイミンの耳へと届いた。

 ――この、声……!

 ……忘れるはずもない、いつも頭の中で繰り返されていた、懐かしい声。
 気がつけば、腕は窓枠をつかみ、体は必死にその声の主をさがしていた。
 ……窓から見下ろしたその先に、城の兵士にはさまれた、間違えるはずのないカブトが……特徴的な赤いトサカ飾りのついた、薄紅色のカブトが見えた。

 ――ライアンさん!

 とっさに、辺りを見渡すが、そうしている間にも、兵士に捕らわれ、城へと連れ込まれるライアンの姿は見えなくなっていく。
 考える余裕もなく……ホイミンは窓から、身をおどらせていた。


 にぶい音と、痛みが走り。
 その痛みに顔をゆがめながらも、立ちあがり、振り返ったときには……無情にも、ライアンの連れ込まれた城の扉は閉じられていた。
 扉に駆け寄り、拳で叩くが……鍵のかけられた厚い扉は、壊れるどころか、揺れることすらしなかった。

 ……どうして、自分は飛び出してしまったのか。
 城の中にいれば、今より少しは、力になれたかもしれないのに……。

 自身の判断を悔やみ、その場に立ちつくしていたときだ。
 ……馬の鳴き声が聞こえ、ふりかえると……数名の武装した旅人が、こちらへと向かってくるのが見え……声を、かけられた。

 ……何故だろうか、気がつけば……助けを求めていた。
 その相手が、誰かもわからないのに。
 ……新しくやってきた、悪い兵士たちの仲間でないとも、限らないのに。

 だが、何故か、この人たちに助けを求めるべきだ、そう確信して……城の中のライアンさまを、助けてほしい、そう頼み、自分の知っていることを……すべて、伝えていた。
 そして、旅人が鍵を取りだし、城へと入っていくのを見て……どこか……気持ちが抜けるのを感じた。

 ……まるで、自分の役目がもう終わったかのような……不思議な寂しさが、光の中、体の内をふき抜けた。


 ……それからどれだけ経ったのかは、わからない。
 旅人たちの背中を見送る間に、閉じてしまった厚い扉を、ホイミンはじっと見つめて、立ちつくしていた。

 ……何故か、扉が開くのが怖かった。
 あれほど会いたいと思っていたライアンと、顔を合わせる瞬間が来るかもしれないのに……今は、それが恐ろし
かった。

 気を静めるために笛を吹こうと思っても、指が震え……まるで、形にならない。
 しかたなく笛をしまい、ただ、祈るような気持ちで、扉の前に立っていた。

 そうして、ついに扉が開き……とても嬉しそうな顔で、ライアンが無事に城から出てきて……ホイミンを通り過ぎ、外へ停められていた旅人たちの馬車へと、走り去った。

 ――…………。

 少しの間、立ちつくして。
 ……その後に出てきた旅人たちに、言葉とライアンへの感謝を告げると……ホイミンは、その場から立ち去った。

 気づかれなかったことが悲しかったのか、悔しかったのか。
 それとも、言えぬ力で、このような身になったことが、恥ずかしかったのか……。

 自分でも、その感情の正体がつかめぬまま。
 ホイミンはキングレオの城を立ち去り……旅に、出た。


 ……たとえ、目的はどうであっても。
 キングレオで学んだことは、ホイミンが生きていくうえで、力となった。

 しばらく、吟遊詩人として旅をし、生活したが……キングレオからの追手は、来なかった。
 カメレオンマンのその後のことは、少し、気にはなったが……女を集め、怪しげな実験を繰り返していたキングレオの城が元に戻った、との話はホイミンのもとにも自然と届き……もう、あのカメレオンマンはキングレオにはいないだろう、自分が追われる理由も……ないのだろう。……勝手とわかりつつも、そう思い。ホイミンはそのまま、旅を続けた。

 そうして行く先々で、ホイミンは……人々を助け、地獄の帝王を倒すという……予言の勇者の話を聞いた。
 ……自分がキングレオで出会った旅人たちこそ、やはり、その予言の勇者に違いなく……ライアンが無事、さがしていた勇者にめぐりあえたこと、その瞬間を自分が目にしたことを知り……あのとき、どこか抜けた気持ちはそのためだったのか、と少しだけ納得し……ライアンが旅の目的を果たせたことを、喜んだ。

 ……気づいてもらえなかったときの痛みは、まだ少し、心に残っていた。
 ……けれど、それも、大切なことを……夢を見るあまり、本当に大切なことを忘れてしまっていた、自分への罰だったような気がして……かつて受けた実験のような、思い出したくない忌まわしい痛みには、思えなかった。

 自分の気持ちを落ちつけるように……その後も、吟遊詩人としていくつかの町をさまよった後……ホイミンは、心に決めた。

 ライアンさんの旅の話、そして予言の勇者の話を、集めよう。
 ……自分が知らない間のライアンの旅路を、知りたい。
 そして、一目で力を、人を引きつける光を感じたあの勇者たちの旅の目的は……きっと、果たされるに違いないから。

 そう、新たな旅の目的を決めたホイミンは、笛を奏で、世界を歩き……王宮の戦士ライアンの、そして勇者たちの話を、ひとつひとつ、集め始めた。……そして。
 ――いつか……もし、この旅の中、ベホイミンや、ベホマンや……
    次に、ライアンさんに会うことができたら、そのときは……

 ……ひとつ、ひそかに心に決めて。
 何があっても、どこか素直で、前向きな心を持ったホイミンは……勇者をめぐる、旅を続けた。


 集めた話を忘れぬように、人へと届けることができるように。
 ときどきライアンの、勇者の歌を、音楽を作り。
 旅を続けるホイミンは……いつしか、人々の間で少し評判になっていた。

 不思議な、しかし優しい歌声で、おもちゃの笛を使い……人を救いながら旅を続ける勇者たちの物語を届ける、青いリボンの吟遊詩人。
 旅先で声をかけられることも増え……次は、勇者に導かれた者たちが集まるという、不思議な移民の町へ行ってみようか……そんなことを思いながら、かつて魔物として立ち去ったエンドールから、勇者の仲間が掘ったというトンネルを抜け、ブランカの城へとたどりついた。

 天空より舞い降りた天女の物語。そして勇者が立ちよったという話の残る、ブランカの城。
 ……勇者の伝説、旅路を聞くため、何度か訪れたことのあるその城下町で……人が集まれそうで、なるべく周りに迷惑にならない場所を見つけると、ホイミンはいつものように笛を奏でた。

 ……勇ましい曲、優しい曲、悲しい曲……その日は特に、指が、体がうまく動く気がして。
 目を閉じ、浮かんでくる過去にひたりながら、夢中で笛を吹き続けた。

 ……長い間、過去を思い返していたせいだろうか、いつの間にか、あたりは暗くなり……立ち止まっていたはずの客の姿も、消えていた。
 ……やっちゃった、そう呟いたが……後の祭りだ。
 だが何故か、落ち込む気にはなれず……少し笑って、笛をしまい……立ち去ろうとした、そのときだ。

「ホイミン、か……?」

 暗がりから、声が聞こえた。
 ……懐かしい、声が。

 信じられない、そう思いながらも顔を向けた先には……ライアンの、姿があった。
 浅黒い体に、薄紅の鎧、赤いトサカ飾りのカブト、鋭い目つきに、青い口ひげ……何より、昔と変わらない優しい瞳の、ライアンが。

 ぼとぼとと、涙が落ちた。
 体が震え、頭が熱くなり……顔がゆがんでるのが、自分でもわかり……

 ――ライアンさん、ライアンさん、ライアンさん!

 気がつけば、大声で名を呼んで腕をのばし……ライアンに正面から、抱きついていた。
 ……急に大の男に泣きながら抱きつかれたライアンは、困ったような声を出したが……ひとつ、ため息をつくと、昔のようにホイミンの頭をなで……ホイミンの泣き声は、ますます大きくなる。

 ――もし、この旅の中……次に、ライアンさんに会うことができたら、そのときは……
    素直に、なろう。
    ……自分が会えなかった時間も、まっすぐに進み続けてきた、ライアンさんに恥じぬよう……
   今度こそ、勇気を出して……素直に、思うまま、自分の気持ちのすべてを、ちゃんと、ぶつけよう。

 ……そう、ひそかに心に決めた通り。
 ホイミンは長い間、その場で泣き続けた。
 まるで初めて出会ったときの……幼い子供のように。


 ……予言の通り、世界を破滅に導かんとする存在を打ち倒した、人間の勇者。
 運命に導かれ、勇者と共に戦った、バトランド城の王宮戦士、ライアン。

 すべての戦いが終わり、なお、ブランカの北の山奥……自らを守るため、魔物に滅ぼされた、故郷の村へと戻った人の勇者は……大切な女性と再会し……共に戦い、自らの意思でその場に駆けつけた大事な仲間たちに、心より祝福された。

 大切な女性と共に、村の復興を志すことを決めた人の勇者。その勇者に協力するため、たびたび村を訪れていたライアンは……かつて宿の部屋から消えていた、ホイミンへと渡すはずだった、おもちゃの笛と青いリボンを持っているという吟遊詩人の噂、そしてホイミンと直接会った仲間の話を聞き……ブランカを訪れ……ついに人間となったホイミンと、再会を果たしたのだ。

 そして、ホイミンは……ライアンの導きでかつての友――ベホイミンやベホマンとも再会し……ベホイミンには、おまえと飲む酒が、自分のさがしてた世界で一番うまい酒だ、そう言われ……喜び笑いながら、少し泣き。
 その後も、ライアンとともに、勇者の村の復興を手伝いながら、ベホイミンやベホマンとも交流を続け……ホイミンは詩人として、予言の勇者の冒険を、歌として届け、伝え続ける道を選んだ。

 ……予言の勇者の、そして勇者の仲間たちの、数々の冒険の歌。
 その中でも、とりわけ王宮戦士ライアンの物語を好み、深い感情と感謝をこめて、ありとあらゆる称賛の言葉を加えて歌い続けたことから……当のライアンより、何度か苦情が入ったと――そう、伝えられている。

 

――――The End

二次創作置場へ戻る
トップへ戻る