唄声
(「かえるの絵本スキーに30の御題」作品)



 ――…………。

 日が昇り、鳥の声が響く、コロナの広場。
 その広場のふちにある、占いテントの奥の部屋で。
 しわのきざまれた暖かい手で、肩を揺らされ、精霊使いの少女、カリンはやっと目を覚ました。

 「……どうしたんだい、
  いつもは起こされなくても起きてくるくせに」

 カリンの保護者、コロナのババと呼ばれる老女が、身を起こしたカリンに声をかける。
 しかしカリンは答えず、ぼんやりと何もない虚空を見つめていた。


 コロナのババの用意した朝食がテーブルに置かれ、カリンはババと向かい合う席に腰をかける。
 まだ少しぼんやりとした目をしているカリンに、ババは尋ねた。

 「……なにか夢でも見ていたのかい?」

 カリンは一瞬うつむいて、それからババに尋ねた。

 「歌っていたのは、おばあさまですか?」

 「……何の話だい?」

 質問に質問で返されたババは、軽く眉をひそめて不思議がる。
 カリンはすみません、と謝ると、それから今朝見た夢のことをババに語った。

 今朝、夢の中で自分が見知らぬ場所にいたこと、そして誰かの歌声を聞いたことを。
 そこは本当にまったく覚えのない場所で、その歌も、全然知らない歌だったけれど、それでも何故か聞いていると、ひどくあたたかい感じがして……とても、安心したと。
 だからおばあさまが歌ってくれていたのかと思ったのです、とカリンは言った。

 ……ババは答えず、黙って食事を取った。


 少し気まずい食事を終え、ババの手伝いを一通り終えたカリンが、いつものように広場に出ると、ちょうど吟遊詩人が歌を披露するところだった。

 詩人を取り囲む人込みから離れ、遠巻きに聞いていたカリンは、最後の曲にさしかかった時に、ふと気づいた。
 その曲が、夢で聞いた歌にどこか似ていることに。

 カリンは歌が終わり、人の波がひいたところで、吟遊詩人に近づき、尋ねた。

 「あの、あの曲は……最後の曲は、何の曲ですか?」

 詩人は答えた。

 「私の故郷の子守歌ですよ」

 カリンは、さらに詩人の故郷を尋ねたが、その街の名前は、カリンのまったく知らないもので。

 「……どうして私は、この曲を懐かしいなんて思ったのでしょう?」

 誰ともなく、カリンがそう呟くと、詩人は言った。

 「きっと、親が子供を思い、
  慈しむ気持ちを込めた歌だからでしょう。

  ……この曲を聞いて心があたたかくなるということは、
  あなたもまた、誰かに愛され、
  慈しまれているからだと思いますよ」

 そう言って詩人は、静かに楽器をかき鳴らす。
 カリンはそうかしら、そうだといいと思います、と言って、詩人に向けて微笑んだ。


 それから時間がすぎ、広場にさしこむ日も赤く染まりかけ。
 カリンがババのテントの前に戻ると、もう店を閉めたテントの奥から、歌声が聞こえ、カリンは驚いた。

 ……それはまさに、カリンが夢で聞いた歌だったからだ。

 カリンが立ち尽くしていると、カリンの存在に気づいたババは、慌てて歌をとめた。
 カリンは、ババに尋ねた。

 「その歌は、何の歌ですか?」

 ババは言った。

 「……昔、おまえをあやすのに使った子守歌だよ。
  すっかり忘れているものと思ったけれど……
  存外、覚えているもんだね」

 カリンの頭に、吟遊詩人の言葉がよみがえる。

 ――親が子供を思い、慈しむ気持ちを込めた歌
   あなたもまた、誰かに愛され、慈しまれている――

 カリンはうれしさをこらえきれず、笑みをもらす。
 ババがどうしたんだい、そう尋ねると、カリンはなんでもありません、と笑いながら首を振った。

 「……変な子だね」

 そう言ってババは、気まずそうに目をそらした。
 その顔に赤みがかかっているように見えるのは、夕日のせいだけではない、カリンには、そう思えた。


12:あの人はどこにを読む

14:精霊の囁きを読む

かえるの絵本スキーに30の御題

二次創作置場に戻る
かえるの絵本のお部屋に戻る
トップへ戻る