アンジェリークde白雪姫


 むかしむかし、ある王国の城下町に、アンジェリークと言う、りんごの好きな、かわいらしい女の子が住んでいました。

 幼いころに父親を亡くし、母親と二人、下町で決して豊かではない暮らしをしていましたが、とても明るい彼女は、町のみんなの人気者で、母親を手伝い家事や下働きをしながらも、のびのびとした、楽しい生活を送っていました。

 そんな、ある日のことでした。

 彼女の母親に、貴族との再婚話が持ちあがったのです。
 ……聞けば、たまたま街で仕事をしていた母親を、貴族の男性が見そめたというのです。

 身分の違いや娘のことを考え、はじめはとんでもない、とかたくなに拒んでいた母親でしたが、貴族の男性の熱烈な求婚と、娘であるアンジェリークも応援したことから、少しずつ心が動き、しばらくして、アンジェリークは母とともに、貴族の館にむかえられることになりました。


 そうしてアンジェリークが、ついに母とともに貴族の館へとむかえられることとなったその日。初めて訪れた館の、あまりの広さと豪華さに、アンジェリークはすっかり驚いてしまいました。

(こんなところで私、うまくやっていけるのかしら?)

 いつも明るく前向きな彼女、来る前はきっとうまくいくわ!とかたく信じていたのですが……二人を迎えに来た豪華な二頭立ての馬車に始まり、お城と見まごわんばかりの建物と、その案内に立つ黒髪の美しい青年。
 さらにその青年に先導され、いつまで歩いても美しく広がり続ける庭は、自分がこれから住む場所……と言う実感からは程遠く、とても落ち着くことなんてできません。

 そうやって落ち着かないまま歩を進め、やっと館の扉をくぐったとき、彼女らを出迎えたのは、新しい父……ではなく、厳しい顔をした金髪の青年でした。

 眩しいとさえ感じる金の髪と、こちらを見つめる眼光鋭い青い瞳に、アンジェリークはすっかり畏縮してしまいました。

 アンジェリークの不安な気持ちを感じ取った母親は、まずアンジェリークに頭を下げるよううながすと、自らも頭を下げ、それからできるだけ穏やかにアンジェリークに青年を紹介しました。

「彼の名はジュリアス。前もって話したでしょう?
 これから、あなたのお兄様になる方ですよ」

 アンジェリークは驚いて、大きな瞳を見開きました。

 確かに来る前に、新しいお父様には息子が一人いて、自分の兄になる、と聞いてはいましたが……アンジェリークの中にある兄のイメージと言えば、近所の気さくで、口うるさくとも下に優しい「お兄ちゃん」でしかなく、まさかこんなにも荘厳で麗しい青年だとは、想像もしていなかったからです。

 アンジェリークは事前に練習したとおり、できるだけ礼儀正しくあいさつをしようとしましたが、緊張と怯えのため、自分でもとてもうまくいったとは思えず、すっかり落ち込んでしまいました。

(……私、本当にここに来てよかったのかな……)

 急な仕事のため城に召されていた、新しい父親がやって来て、アンジェリークを歓迎してからも、アンジェリークはずっとそんなことを考えていました。

 その次の朝のことです。

 自分に与えられた、住んでいた家よりもよっぽど大きな部屋で眠ったアンジェリークは、扉を叩く音で目が覚めました。

(いったい、なにかしら?)

 アンジェリークが扉を開けると、そこには館を訪れた時に自分を案内してくれた、黒髪の青年が立っていました。

「……な、なんでしょうか?」

 静かなそのまなざしに、少し驚きながらもアンジェリークが尋ねると、青年はアンジェリークに手紙を差し出しました。

「……?」

 アンジェリークが思わずそれを受け取ると、青年は何も言わず、長い廊下を立ち去りました。

(……なにかしら?)

 扉を閉めたアンジェリークが手紙を開けると、そこにはまるで機械のように美しく、硬い字が並び、アンジェリークのこれからの日程、そして身につけるべきマナーが、びっしりと書かれていました。

(なに、これ……?)

 アンジェリークがなんだか嫌な予感に眉をひそめながらも手紙を読み進めていくと、数枚にわたる手紙の最後に、こう書かれていました。

『この家の一員となった以上、
 そなたにはそれにふさわしいふるまいのできる
 人間になってもらう必要がある。
 この手紙はそのために必要と思われる第一段階だ。
 ――そなたが私の期待を裏切らない人間であることを祈る。

――ジュリアス』


 ……何度も、特に最後の言葉を何度も何度も読み返し、そうしてやっと、その意味を理解した時、アンジェリークは「そんなぁ」と声をもらし、大きく天を仰いだのでした……。


 それから、アンジェリークの厳しい日々は始まりました。

 テーブルマナーにはじまる礼儀作法、外国語、そしてダンスに帝王学に正しい母国語と字の練習……。
 ただでさえ新しい生活に戸惑い、これまで感じたことのない疲れがその身にのしかかっていると言うのに、そのうえ、考えたことさえない学問のスケジュールに、アンジェリークは、すっかり疲れはててしまいました。

 それでもなんとか努力をし、がんばってはいたのですが、どれだけ慣れない勉強をし、どれだけ自分では成長したと思っても、ジュリアスは決して彼女を誉めようとも、休ませようともせず、淡々と次の課題を告げ、スケジュールを埋めていきます。

 けど、それも母のため、母に肩身の狭い思いをさせてはいけない、とその一心でつらく苦しい日々に耐えていたアンジェリークだったのですが……悲しいことに、数ヶ月後、その母は病をえて、あっさりとこの世を去ってしまったのです。

 もちろん、それは誰にも、どうしようもないことでしたが……母のため、その一心で辛い日々に耐えてきたアンジェリークは、まるで張り詰めていた糸がぷつりと切れるように、すべてのことに気力をなくし、部屋にこもって泣きふしてしまいました。

 新しい父に、そしてジュリアスにどれだけ扉を叩かれようと、厳しい声を飛ばされようと、アンジェリークは答える気にはなれません。

 そして、ある日のことです。
 ついに扉を開けたアンジェリークは、まずジュリアスに言いました。

 自分を外出させてほしい、と。

 ジュリアスは尋ねました。
 理由はなんだ、と。

 アンジェリークは答えました。
 父の墓参りに行きたい。
 母の遺品を届けたい、と。

 しかしジュリアスは、首を横に振って言いました。

 そのようなことを、許すわけにはいかない。
 ここに来た時から、そなたもそなたの母も、この家の一員。
 それが別の家の墓に遺品をそなえたとあっては、一族に面目が立たない、と。

 ではせめて報告だけでもさせてほしい、それも駄目と言うなら一人で行きます、とアンジェリークは涙ながらに訴えましたが、ジュリアスはそれも受け入れられない、と言いました。

 そなたはもうこの家の一人娘。思う以上に人に顔を知られている。
 もしそのまま外に出れば、危険な目にあうかもしれない。
 ……そんな状況で、勝手な外出を許すわけには行かない、と。

 それならばもう縁を切ると、そう言ってください!私を元の家に戻してください!と、アンジェリークはついに泣き出し、その場に崩れ落ちてしまいましたが、ジュリアスは決してそれを承諾しようとはせず、アンジェリークは再び部屋に閉じこもってしまいました。


 その夜、涙が枯れるまで泣いたアンジェリークは、窓から星を見ながら、一つ決心をしました。
 ……逃げてしまおう、と。

 どんなことでも立ち向かおう、そう決めてやって来たはずのアンジェリークでしたが、厳しい日々と、自由のない生活、そして何より母の死が、すっかり彼女の心を痛めつけ、弱めてしまっていたのです。

――できることなら、またあの小さな家で、
   貧しいけどのびのびとした、楽しい生活がしたい……

 その望みを、ここにやって来たときから、母への愛のため、ずっと心の底に閉じ込めていましたが、たとえ母を失っても、この家からは逃れられず、そしてここにいる限り、その望みは叶えられない、それがはっきりした今、彼女の行動力は、この家から逃れる方向へと、一直線に進み始めてしまったのです。

 彼女はまず、窓から庭を見下ろしてみました。
 横に広いこの屋敷は、最上階でもそれほど庭からは高くなく、また、彼女の部屋は運のいいことに二階の端にありました。
 普通に飛び降りたとしても、さほどのケガは負わずにすみそうです。

 それから部屋を見渡すと、何か使えそうなものはないかと捜しはじめました。
 もちろんカーテンだけでもうまく使えばなんとか下りられそうな高さでしたが、用心に越したことはありません。

 彼女はしばらく部屋を探し、自分にとって必要な荷物をできるだけ軽くまとめると、父と兄に向けて簡単な手紙を書きました。

 二人にはとてもお世話になったし、自分のことを思ってくれたことはよくわかっている。
 けれど、自分はこの家にふさわしい人間になれそうはない、どうか探さないでほしい――そんなことをできるだけ丁寧に書き、ペンとともに深い色をしたテーブルに置くと、アンジェリークは窓から抜け出すことにしました。

 思った以上にカーテンで作った縄ばしごは安定せず、あちこちをすりむいてしまいましたが、しばらくして、なんとか庭に着地することに成功しました。

 そして、軽く土をはらい、出口へと向かって歩き出した時です。

「……何をしている?」

 低い声が、暗闇の中から響きました。
 アンジェリークが驚き、声の方向を見ると、そこには黒髪の青年――ジュリアスの遠縁で、この家につかえていると言う、クラヴィスが暗闇に溶けこむようにしてたっていました。

 その静かな表情は、自分を責めているのかいないのか、よくわかりません。
 アンジェリークは思い切って、本当のことを言いました。

 どうしても父の墓参りに行きたいこと、そしてこの家にいる限り、それを許してもらえないこと。
 自分はこの家に向いてない、お願いだから見逃してください、そう言って頭を下げると、クラヴィスは無言で背を向けました。

 アンジェリークがそれを見守っていると、クラヴィスは静かに呟きました。

「……今宵の月は、美しい。
 他のものなど、目に入らぬほどに、な……」

 アンジェリークは喜び、深く頭を下げて礼を言うと、出口に向けて駆け出しました。
 ……月のない夜空が、ひどく優しく、自分を包んでいるような気がしながら。


 そうして、館を抜け出したアンジェリークは、なんとか父親の墓参りをすることはできたのですが……ずっと住んでいた家まで足を運ぶと、そこには既に新しい住人がいて、さらにジュリアスの部下と思われる者たちが、自分を捜している場面に遭遇してしまい、すっかり途方にくれてしまいました。

 ただの人捜しなら、なんとかかくまってくれる人もいるかもしれない、とも思ったのですが……その部下たちが、自分を見つけたものには賞金を出す、そう町人に告げているのを見て、その希望もあっさりと打ち砕かれてしまいました。

 ……ただでさえ厳しい生活の人々が、身を寄せ合っているこの町のこと。たとえ一時的に身を寄せられたとしても、そのことをいつまでも秘密にしておけるとは、思えません。
 そうして、秘密がもれれば、誰かが賞金目当てに口を割るのは、時間の問題でしょう。……何より、そんなことになれば、自分をかくまってくれた人に迷惑がかかります。

 あてもないまま、アンジェリークは町から離れ、ふらふらと森へ入り、身を隠していましたが、そのうちに食料もつき、ついには気を失ってしまったのです……。


 たくさんの人の声がして、目を開けると、そこには7つの顔と14の目が、アンジェリークをのぞきこんでいました。

 何度かぱちぱちとまばたきし、そして驚きの声を上げて身を起こしたアンジェリークは、一番近くで自分をのぞいていた、金の髪の少年とおでこをぶつけてしまいました。

「あー……大丈夫ですか、マルセル?」

「けっ、だからそんなとこからのぞきこむなって言っただろ!」

 アンジェリークとマルセルと呼ばれた少年が、おでこをおさえ、声にならない声でうめいていると、次々とそんな声が飛びました。

 アンジェリークが痛さに閉じていた目を開くと、同様に大きな紫の瞳を開けた少年と目が合い……少年がふきだして笑い始め、アンジェリークもつい一緒に笑ってしまいました。

 周りでのぞいていた顔も、それにつられるように笑い出します。

 ――……こんなふうにみんなと笑ったの、どれぐらいぶりだろう?

 これまでの時間の悲しみを吹き飛ばすように、アンジェリークは笑い続けると、それから自分がどうしてここにいるのか、彼らはいったい何者なのか、の説明をうけました。

 どうやらアンジェリークがたどりついたこの森は、貴重な生物や植物が生息しているらしく……そのため、彼らは隣国の王様の命で、ここに小屋を建てて住み、その調査と保護をしているらしいのです。

 そして見回りをしている時に、小屋の前で気を失ったアンジェリークを見て、保護し、看病してくれたのだとか。

「よかったね、無事で!すっごく青い顔してたから、心配したんだよ!」

 アンジェリークが礼を言うと、マルセルと呼ばれた金髪の少年が、屈託のない笑顔でそう言いました。

「でも……、どうしてあんなところで倒れていたんですか?」

 礼を言って微笑んだアンジェリークに、頭にターバンを巻いた、優しそうな目をした青年が静かに問いかけました。

(どうしよう?本当のことを言うべきかしら?
 ……でも、本当のことを話したら、
 この人たちに迷惑をかけてしまうかも……)

 縁もゆかりもない自分を助けてくれた、そんな優しい人たちだからこそ、アンジェリークは迷います。

 話す決心がつかずに迷っていると、水色の長い髪を揺らした、物静かそうな青年が、アンジェリークに近づき、静かに微笑みました。

「……話したくないなら無理をしなくてもいいんですよ。
 目を覚ましたばかりでは、
 すぐには気持ちも、落ちつかないでしょうから。
 とりあえず、今はゆっくり休んでください。
 無理をしてはいけませんよ……ねえ、ルヴァ様?」

 最初にアンジェリークに問いかけた、ターバンの青年が一瞬沈黙し、それから一つ頷くと、

「……そうですね。目を覚ましたとは言え、無理は禁物です。
 今はゆっくりと休んでもらいましょう。
 どうですか?食事は、とれそうですか?」

目を細めて、アンジェリークにそう尋ねます。
 アンジェリークは少しほっとして、大丈夫です、とそう答えたのでした。


 金髪の少年、マルセルと、ルヴァと呼ばれたターバンの青年、そして銀髪の強い目つきをしたゼフェルと呼ばれた少年と一緒に、にぎやかな食事をアンジェリークがとっていた、そのころ。

 別の部屋で、三人の男性が話をしていました。

 アンジェリークに助け舟を出した水色の髪の青年、リュミエールに、赤い髪と精悍な顔つきをした青年、オスカー、そして金の髪に赤いメッシュをいれ、明るく派手な色彩の服をまとった青年、オリヴィエ。

 じゅうぶんにアンジェリークたちから離れたその部屋で、三人は集まっていましたが……そこには少し、ピリピリとした空気が流れていました。

「なぜとめた?
 もう少しでお嬢ちゃんが話をしてくれるところだったんだぜ?」

 鋭い目の印象をさらに強めるかのように、軽く目を細めたオスカーは、リュミエールに尋ねます。
 その強い視線を向けられたリュミエールは、少し視線を床に傾け、静かな、しかしはっきりとした口調で答えました。

「あの状況で、無理に答えさせるべきではない、と思ったのです。

 目に脅えの色が……ずいぶんと、つらい思いをしたように見えましたので。
 ……癒えきらないうちに傷にふれては、かえって傷を深めてしまうでしょう?」

 そう言って視線を上げたリュミエールでしたが、オスカーは納得いかない、といった様子で、さらに言葉を続けます。

「傷が癒えるかどうかを決めるのはお前じゃないだろう、リュミエール。
 俺には、あのお嬢ちゃんがそんなに弱い人間には見えなかったが?」

「……そうかもしれません。
 けれど、オスカー。
 それは、あなたが決めることでもない、と思うのですが……」

 お互いに、意見を変えようとしない二人。
 その空間に、微妙に険悪な空気が流れます。

 そんな中、様子を見ていたオリヴィエは、あえて明るい口調で言いました。

「まあまあ。
 つまりは、二人ともあの子の事情が気になるんでしょ?
 ……私、あの子の事情、知ってるかもしれないんだよねー」

 その言葉に、二人の視線が集中すると、オリヴィエは服の影から、一枚の紙を取り出しました。
 その紙には、尋ね人として、アンジェリークの似顔絵が描いてあったのです。

 オリヴィエは、似顔絵に目を奪われた二人に、どうやらすごい貴族のお屋敷から逃げ出してきたお嬢さんみたいだよ、と言い放つと、にっこりと笑いました。

 なぜ最初にそれを言わなかった?そうオスカーが尋ねると、言い出せないでいることを、こっちから言い出すのはルール違反だと思って、とオリヴィエは悪びれもせず答えます。

「なんにせよ、あの子も生き倒れたってのに事情を話したがらないぐらいだよ?
 よっぽどつらいことがあったんじゃないの?
 そんな子を無理やり引き渡すってのも……どうかと思うけどねえ、私は」

と言うと、オリヴィエは軽く目を細めてオスカーに試すような視線を向けます。
 ……オスカーは少しだけため息をつくと、

――あんな細腕で逃げ出して、生き倒れるほど
   追いつめられたお嬢ちゃんを、
   無理やり戻すのは、俺もやぶさかではないな。

と、しばらく彼女をかくまうことを了承したのでした……。


 そうして、しばらく小屋で過ごすことが決まったアンジェリークは、お世話になったお礼に、自分に何かできることはないか、と小屋での仕事や家事を手伝うことにしました。

 慣れないこともあり、失敗もありましたが、それでも騒々しくも、にぎやかで楽しい生活に、アンジェリークは、少しずつ心を癒されていくのを感じます。

 そうしていくうちに、すっかり笑顔と元気を取り戻したアンジェリークは、今ならジュリアスと話し合うこともできるかもしれない、と考え始めていました。

 そんな、ある日のことです。

 七人が留守の間、一人で小屋の留守番をしていたアンジェリークは、小屋の扉を強く叩く音に気づきました。
 一人の時に誰か訪ねてきても、決して出てはいけないよ、とそう言い聞かされていたアンジェリークでしたが、あまりに強く、長く扉を叩く音に、ついつい扉を開けてしまいました。

 少し警戒しながら扉を開けると、そこには茶色の髪をした青年がいました。

 初めて見る顔に少し驚くアンジェリークに、青年は、馬がケガをしてしまって、手当てをするために水をわけてほしい、と頼みます。
 アンジェリークはすぐに頷くと、井戸から綺麗な水をたっぷりくんで、青年のもとに運びました。

 ……しばらくあわただしく動いた後、やっと馬の傷の手当てを終えて、馬を休めると、青年はアンジェリークに感謝し、改めて名を名のりました。

 青年はランディと言い、この森の向こうの隣国……森からも、大きな白い城が見えるその国に住んでいて、小屋に住む七人のことも、よく知っているのだと言います。

「でも、君みたいな子がここに住んでいたなんて、驚いたよ!」

 自己紹介を終えると、ランディはそう言ってアンジェリークに笑いかけました。

 元気で明るいその笑顔に、アンジェリークもつられるように笑います。

 二人は切り株に腰かけ、しばらくお互いのことを話しました。
 そして、アンジェリークがどうして森に来たんですか?と尋ねた、その時です。
 手当てを終え、休んでいた馬がいななきました。

 ランディはあわてて立ち上がり、馬のたてがみをなでると、今日はありがとう、またお礼をしにくるよ、と言うと、馬を連れて道を引き返しました。

 何度も振り返って手を振るランディを、アンジェリークはその背中が見えなくなるまで、見送っていたのでした。


 ……ちょうどそのころ、貴族の館の一室では、ジュリアスの強い声が響いていました。

――アンジェリークが逃げ出した日の警備の担当はおまえだった。
   逃がしたのは、おまえか。

 怒気をはらんだ低い声で尋ねられたクラヴィスは、静かな声で答えます。

――私はこの家の者につかえ、望みをかなえることを命じられた身。
   ……アンジェリークもまた、この家の者。
   その望みをかなえたまでだ。

 声色、顔色一つ変えずに答えたクラヴィスのその態度に、ジュリアスの怒りはさらに増します。

「おまえは自分が何をしたかわかっているのか!
 この家から一人逃げたあの娘が、どうなるか、どんな危険に巻き込まれているか、
 それすら想像ができぬというのか!

 もしもアンジェリークに何かあれば、それはすべてお前の責任なのだぞ!」

 息を切らさんばかりの怒鳴り声をその身に受けたクラヴィスは、ひどく静かに呟きました。

「……危険になど、なってはいない」

 その言葉を聞いた、ジュリアスは気付きます。

 ……クラヴィスがアンジェリークについて、なにか知っているそのことに。
 しかしどれだけ尋ねても、クラヴィスはそれ以上、問いに答えようとはしないのです。
 業を煮やしたジュリアスは、

「ならば責任を持ってアンジェリークを探し出し、連れ戻せ!
 これは命令だ!」

 ……と、クラヴィスに命じたのでした……。


 ……実は、森で気を失ったアンジェリークを、安全な小屋の前まで運んだのはクラヴィスでした。

 小屋に住んでいる7人は、金の髪の明るい少年、マルセル、銀の髪の気の強い少年、ゼフェル、ターバンを巻いた穏やかな青年、ルヴァ。
 そして水色の長い髪をした優しい青年、リュミエール、赤い髪で精悍な顔つきをした青年、オスカーに、金色の髪と派手な色を身にまとった中性的な青年、オリヴィエ、そして、もう一人。

 高い背と、長い金の髪を持った青年、カティス。

 ジュリアスとクラヴィス、そしてカティスは、昔からの知り合いで、クラヴィスはアンジェリークを運んだ時に、館での出来事をカティスに伝え、アンジェリークのことを頼んでいたのです。

 そしてジュリアスから命令を受けたクラヴィスが、こっそりと小屋に足を運び、アンジェリークの様子を尋ねると、アンジェリークも元気になってきたし、今なら戻ってもいいんじゃないか、とカティスは答えます。

 しかし、その時でした。
 たまたま早く帰ってきて、その話を聞いたゼフェルが、二人の前に飛び出したのです。

 二人の話から、アンジェリークの事情を理解したゼフェルは、

「本気であいつを連れ戻したいなら、その兄貴本人が来て謝れよ!
 もともとその兄貴のせいであいつはあんな目にあったんだぞ!?
 それが筋じゃねーのかよ!」

 と怒鳴りつけると、止めようとするカティスにもかまわず、クラヴィスを無理やり追い返してしまいました。

 ゼフェルもまた、実家の家庭の問題で、無理やりな教育を受け、さらにこの小屋に住むという任務を押しつけられたために、自分とアンジェリークの事情を重ね合わせ、感情的になっていたのです。

 ……その後も何度かクラヴィスは小屋を訪ね、アンジェリークと話をしようと試みましたが、同様にいつも追い返されてしまいます。

 そんなやりとりが続き、時間ばかりがすぎていったある日のことでした。

 あまりの進展のなさに腹をたてたジュリアスは、ついにクラヴィスに期限をもうけ、どんな手を使ってでも連れ戻せ、そうでなければ誘拐事件として大々的に捜索する、とそう言ったのです。

 ……そんな大事になればまたアンジェリークは傷つき、心を閉ざす、そう思ったクラヴィスは、仕方なく、秘伝の薬を使ってアンジェリークをこっそり連れ戻すことに決めたのでした……。


 クラヴィスの家に伝わる、秘伝の薬。それは一口ふくめばあっと言う間に眠りに落とし、辺りにまけばゆるやかに、しかし短時間で眠りに誘う、そんな薬。

 ……実はアンジェリークが森で気を失ったのも、この薬のせいでした。
 アンジェリークが弱りきらないうちに、彼女を安全な場所へ運ぼうという、クラヴィスの思いやりだったのです。

 クラヴィスは、アンジェリークが好きだと言っていた、りんごにその薬をしみこませると、ローブを着て腰を落とし、長い髪で顔を隠し、まるで老婆のように姿を変えました。

 これを一口食べれば瞬く間に意識を失う、そうしたら静かにアンジェリークを連れて館へ戻ればいい……そのような算段で、クラヴィスはカティスにアンジェリークが一人になる時間を教わり、森に足を運んだのですが……。

 そういう時に限って、不測の事態というのは起こるもの。
 いつもより早く用を終え、小屋へと戻ってきたマルセルに、クラヴィスは見つかってしまったのです。

 騒ぎになれば警戒され、チャンスを失ってしまう、そう判断したクラヴィスは、できるだけ自然にふるまうと、小屋からゆっくり立ち去り……マルセルから姿が見えなくなる位置まで移動すると、急いでその場から去りました。

 しかし、その時、あろうことか、秘伝の薬をふくんだ、大事なりんごを落としてしまったのです。

 マルセルは老婆の姿をしたクラヴィスが立ち去った後に、おいしそうなりんごが落ちているのを見つけ……あわててクラヴィスを追いかけましたが、そのときには既に、クラヴィスの姿は見えなくなっていました。

 困ったマルセルでしたが、このままにしておけば、こんなにおいしそうなりんごがいたんでしまいます。

 ……とりあえず預かっておこう。
 それで、またあのおばあさんが来たら、返さなくっちゃ。

 そう決めたマルセルが、りんごを井戸の水につけた後、台所までもって行き、誰かが食べてしまわないように注意書きを書いておこう、と紙を求め、席をはずした、そのときです。

 たまたま庭にいたアンジェリークが、マルセルの足音に気づき、台所へ入ってきたのです。

 アンジェリークは、水につけられたとても綺麗なりんごを見て、きっとマルセル様が森でとってきたんだわ、と、洗ってりんごをむくことにしました。

 みんなが帰ってきたら、デザートに出そう、きっと喜んでくれるわ、そんなことを思いながら、りんごの味と色を保つ、塩水を用意して、綺麗に皮をむくと……赤く美しい皮の中から、黄色くぎゅっと果汁のつまった、甘い香りの実が姿をあらわしました。

 あまりにもおいしそうなその姿に、どうしても我慢のできなくなったアンジェリークは、みんなのために、と八等分した、そのうちの一つ、自分の分をさらに半分にして、これは味見、そう言いながら、ぱくり、と一口で、りんごを食べてしまったのです。

 甘くさわやかな果汁が、心地いい音をたてて口の中に広がったのを感じたその瞬間……アンジェリークは気を失い、その場に崩れ落ちてしまったのでした。


 倒れたアンジェリークを最初に発見したマルセルは、何度も声をかけましたが、その後はなすすべもなく泣きじゃくり、次々小屋に帰って来た男たちも、原因がわからないことには、どうすることもできません。

 そんな騒ぎの最中、カティスは一人、ジュリアスの館をめざし、馬を駆けました。
 今日、小屋を訪れるはずだったクラヴィス、彼が何か知っているかもしれない、カティスはとっさにそう思ったのです。

 そのころ、館に戻ったクラヴィスは、ジュリアスに、この館にりんごは落ちていなかったか、と尋ねます。

 何故そんなことを、とジュリアスが尋ねかえすと、アンジェリークを連れ戻すために用意した、一口食べれば眠りに落とす、赤いりんごを途中で落としたかもしれない、とクラヴィスは言いました。

 秘伝の薬を染み込ませた赤いりんご。

 あれは一口食べるだけならば、ただの睡眠薬にすぎないが、もしも一口ですまなかった場合、昏睡状態、あるいは仮死状態になってしまう、それが万が一、アンジェリークの口に入ってしまったら……

 そう呟き、眉をひそめるクラヴィスに、ジュリアスが顔色を変えたとき、館にカティスがたどりつき、二人に、アンジェリークが倒れたことを伝えたのでした。


 カティスがジュリアスの館にたどりついたころ、身動き一つとらないアンジェリークをかこみ、小屋の住人、そしてたまたまお礼に、と小屋を訪ねたランディも、状況に驚き、悲しみに打ちひしがれていました。

 おそらくりんごが原因である、そこまではたどりついたものの、毒の種類がわからない限り、対処法もはっきりしないし、解毒薬も作れません。

 話を聞き、ランディは呟きました。
 隣国の王家のために結成された、国家最高峰の医療集団、王城の医師団ならば、なんとかなるかもしれない、と。

 しかし、どこの誰ともわからぬ者を、王城の医師団が治療なんかしてくれるはずがねえだろ、そうゼフェルが言うと、それなら俺が彼女と結婚する、とランディは言い出します。

 ……森の向こう、城の見える国に住んでいる、そう言った彼こそが、実はその城に住む、王子様。
 この森に足を運んでいたのも、森の調査と保護を命じた、隣国の王の命。
 本当に報告通りか、実際に自分の目で確認するためだったのです。

 俺は彼女を助けたい、それにたとえ今回のことがなくても、優しく明るい彼女のことが頭から離れなかった、こうして彼女が倒れた今、はっきりと彼女が好きだとわかった、とランディは言い――そこに、馬のいななきとともに、ジュリアスとクラヴィス、そしてカティスがたどりつきました。

 瞳を閉じ、倒れているアンジェリークを見て、ジュリアスは、深い喪失感とともに、いかに自分が、彼女を大切に思っていたかに気づいたのでした。


 それから、しばらくして。

 クラヴィスの用意した解毒薬で、意識を取り戻したアンジェリークの手を、ジュリアスはしっかりと握りました。

 そうして、驚くアンジェリークに、自分がいかに彼女を大切に思っているかを、そして、彼女を思うゆえ、貴族の娘として恥ずかしい想いをしないように、他の誰もが文句も言えなくなるようにしたくて厳しくしていたことを伝えます。

 どうか戻ってきてほしい、と心から告げるジュリアス。
 しかしそこに、ランディも今回のことで、君のことが好きだと気づいた、俺と結婚して城に来てくれないか、そう言います。

 あまりにも突然のことにアンジェリークは驚き、あわてます。
 答えが出せず、言葉の出てこないアンジェリークに、オリヴィエは静かに言いました。

「……あんたは、どうしたいのさ?
 自分の素直な気持ち、それをそのまま言えばいいんだよ」

 その言葉に、アンジェリークは少し考え、それから、自分の気持ちを告白したのでした……。


 ――それから、数日後。

 森の小屋で、笑顔で家事に励む、アンジェリークがいました。

 あのとき、アンジェリークは言ったのです。

 自分の素直な気持ち……
 それは、まだわからない、と。

 ジュリアスへの誤解は解けましたし、勝手なことをした自分を、ずっと静かに見守っていてくれたクラヴィスや、カティスにも感謝しています。
 ランディが自分と結婚したい、と言ってくれたのも、正直なところ、嫌じゃない、嬉しい、そう思いました。

 ……しかし、りんごを食べたその後から、あまりにも急な出来事が多すぎて、誰と一緒にいたいか、恋人になりたいか、そう言われても……本当に、わからなかったのです。

 ……ただ、今、どうしたいか、と言われたら、ここの生活は楽しいし、続けたい、そう思いました。
 のびのびと、大事なみんなのために働くのが、自分にはあっている……そんな気がするのです。

 だから、答えが出るまで、もう少し考える時間がほしい、そう頼み込み、今もこの小屋でこうして、暮らしているのでした。

 ジュリアスとクラヴィスも、数日おきにここを訪れ、ランディも屈託ない笑顔とプレゼントを持ってやってきますし、小屋の住人とも、騒々しくも楽しい毎日を過ごしています。
 ……何よりアンジェリークは、ここでみんなと過ごしている時が、一番笑顔でいられる、そう、気づいたのです。


 ――この森が、いずれ聖地と呼ばれるようになる……かどうか、それはまた、別の、話。

 めでたし、めでたし。


(以下コメントにつき薄字。読みたい方はマウスでドラッグしてください。)

 ……相当めでたくない気もしますが。なんとなーくパラレルものが書きたくなったので、昔考えたネタを再利用。どちらかと言うと「白雪姫の世界にみんながいる」と言うより、「こういう演劇をみんながやってる」と言う感覚の方が近い気がします。

 オールキャラは好きなんですが、もとの話もそうですし、私の力不足のせいもあり、どうしてもキャラによって差が生じてしまいますね……特にジュリアス、かなり悪役演じてもらって、ファンには本当すみません。演技、と言うことで勘弁してください。たぶん終わった後は母親役も含めてみんなで楽しくやってます。

 ダブルパロ的なネタですが、お付き合いありがとうございました。

ネオロマ部屋に戻る
トップへ戻る