金色のコルダ・おまけイベントセリフ集その1
〜努力の先に〜

金色のコルダ・おまけイベントとは…

・PSPソフト、金色のコルダの条件を達成すると出てくるおまけのイベントです。

<注意!>

・以下、ネタバレですのでご注意ください。

・基本的にPSP版独自のイベント、および条件上、見るのが困難、と管理人が判断したもののみの掲載になります。

・キャラ名は略称になります。

・一部分岐のあるイベントにつきましては、共通ルート後、個別に掲載します。

・メッセージコレクションなど、同内容の書籍が公式より発売された場合、予告なく削除させていただく可能性があります。

・また、PSP版ゲームのおまけイベントに、ボイスはついてません。

イベント名
(※タイトル・キャラ名をクリックすると該当ページに飛びます)

イベント名

登場キャラ

イベント条件

いろんなスキル

火原・柚木・冬海

16個のスキルを
全部覚えて
エンディング

七不思議

天羽・月森・志水・金澤

情報ポイントの
合計が80以上

想いが音楽を変える

火原・土浦

最終セレクションで
習熟度150の曲を
演奏し優勝

清らかなるもの

男性参加者

清麗の楽曲コンプ

華やかなるもの

男性参加者

彩華の楽曲コンプ

切なきもの

男性参加者

愁情の楽曲コンプ

寄り添う心

土浦・王崎

合奏半分コンプ

和する心

月森・志水・柚木

合奏フルコンプ

個別ルートキャラ名

その先にあるもの

攻略キャラ全員

BGMコンプ

月森

土浦

志水

火原

柚木

冬海

天羽

金澤

王崎

夢の間に

攻略キャラ全員

想い出イベントが
半分以上集まる

月森

土浦

志水

火原

柚木

冬海

天羽

金澤

王崎

夢の後に

攻略キャラ全員

想い出イベントが
全部集まる

月森

土浦

志水

火原

柚木

冬海

天羽

金澤

王崎

ネオロマ部屋に戻る
トップへ戻る


いろんなスキル

登場人物

セリフ内容

冬海 笙子

あの、あんなにたくさんある
スキルを全部習得するなんて
本当にすごいです

おめでとうございます、
先輩

柚木 梓馬

よく頑張ったね
確かな技術は
君の演奏を支えるよ

僕も、自分のことのように
嬉しいよ

火原 和樹

ほんとにすごいよ!
たくさん練習したんだね
きみのこと尊敬しちゃうな

ね、スキル覚えるの、
たいへんだった?

選択肢

たいへんだった

たいへんでもなかった

一覧に戻る

登場人物

セリフ内容

火原 和樹

やっぱり?
そうだと思ったよ

でも、そのすごいことを
達成したんだもん、
きみはやっぱりかっこいいよ!

冬海 笙子

一生懸命練習して
1回だけでもうまくいくと、
なんだかすごく嬉しいです

それをマスターした先輩は
やっぱりすごいと思います

柚木 梓馬

君の努力が、
音楽を花咲かせ、
実らせるんだよ

僕たちはそれを
幸福とともに受け取るんだね
ありがとう

火原 和樹

でも、ヴァイオリンのスキルって
具体的なこと、
よくわかんないんだよね

ほら、おれたちはみんな
管楽器だからさ
やっぱりちょっと違うんだよね?

柚木 梓馬

そうだね、たぶん
スキルと一口に言っても、
いろいろあるし

本当に基本的なスキルから、
信じられないようなスキルまで
楽器の違いも大きいはずだし

たとえばタンギングは、
弦楽器にはないスキルだね

火原 和樹

あ、そっか
弦楽器は
唇使って吹かないものね

柚木 梓馬

タンギングというのは
舌で音の長さの調整をすること、
と言えばいいのかな

火原 和樹

音を切るって言う人もいるよ
最初はトゥートゥーって
言いながら練習するんだ ね?

冬海 笙子

…トゥートゥー
はい そんな感じです

楽器を持たず、舌で
息の流れをコントロールする
練習をするんです

ダブルタンギングとか、
トリプルタンギングとか…

火原 和樹

ダブルはトゥクトゥク
英語っぽい発音じゃないと
うまい感じにならないんだ

柚木 梓馬

こう言うと、難しく聞こえるかも
しれないけど、たぶん、
君もやったことあると思うよ

小学生の音楽の時間に
リコーダーを習う時、
教わってるんじゃないかな

冬海 笙子

あ、あの…先輩、
もし興味があるなら、今度
試してみませんか?

あの…クラリネットも
いい楽器なので、
知ってもらえたらなって…

火原 和樹

あーっ!
冬海ちゃん、抜け駆け!

冬海 笙子

あっ、す、すみません!

火原 和樹

じゃあおれも誘っちゃおっと
ね、トランペットも楽しいよ
今度やってみようよ!

柚木 梓馬

いろんな楽器に
興味を持つのは
悪いことじゃないと思うよ

それだけ君の楽器に
よい影響をもたらすと思うから
フルートも試してみてほしいな

火原 和樹

柚木まで…!
おれたちみんな
ライバルだね

いつでも声をかけてよ
おれたち、待ってるから!

選択肢に戻る
一覧に戻る

登場人物

セリフ内容

柚木 梓馬

そう、すごいね、君は
謙虚に物事を
受けとめるんだから

そんな君の控えめなところが
好ましいと思えるよ
もっと誇ってもいいのに

火原 和樹

でも苦労しなくて
できちゃったんなら、
きみって天才なのかも

おれも負けないように
頑張らなくちゃな!

冬海 笙子

スキルのひとつひとつが、
先輩の曲を彩るから、
私はいつも、感動するんです

先輩の音はいつも
とても素敵で…
私の胸を熱くするんです

火原 和樹

でも、ヴァイオリンのスキルって
具体的なこと、
よくわかんないんだよね

ほら、おれたちはみんな
管楽器だからさ
やっぱりちょっと違うんだよね?

柚木 梓馬

そうだね、たぶん
スキルと一口に言っても、
いろいろあるし

本当に基本的なスキルから、
信じられないようなスキルまで
楽器の違いも大きいはずだし

たとえばタンギングは、
弦楽器にはないスキルだね

火原 和樹

あ、そっか
弦楽器は
唇使って吹かないものね

柚木 梓馬

タンギングというのは
舌で音の長さの調整をすること、
と言えばいいのかな

火原 和樹

音を切るって言う人もいるよ
最初はトゥートゥーって
言いながら練習するんだ ね?

冬海 笙子

…トゥートゥー
はい そんな感じです

楽器を持たず、舌で
息の流れをコントロールする
練習をするんです

ダブルタンギングとか、
トリプルタンギングとか…

火原 和樹

ダブルはトゥクトゥク
英語っぽい発音じゃないと
うまい感じにならないんだ

柚木 梓馬

こう言うと、難しく聞こえるかも
しれないけど、たぶん、
君もやったことあると思うよ

小学生の音楽の時間に
リコーダーを習う時、
教わってるんじゃないかな

冬海 笙子

あ、あの…先輩、
もし興味があるなら、今度
試してみませんか?

あの…クラリネットも
いい楽器なので、
知ってもらえたらなって…

火原 和樹

あーっ!
冬海ちゃん、抜け駆け!

冬海 笙子

あっ、す、すみません!

火原 和樹

じゃあおれも誘っちゃおっと
ね、トランペットも楽しいよ
今度やってみようよ!

柚木 梓馬

いろんな楽器に
興味を持つのは
悪いことじゃないと思うよ

それだけ君の楽器に
よい影響をもたらすと思うから
フルートも試してみてほしいな

火原 和樹

柚木まで…!
おれたちみんな
ライバルだね

いつでも声をかけてよ
おれたち、待ってるから!

選択肢に戻る
一覧に戻る


七不思議

登場人物

セリフ内容

天羽 菜美

……あれ?
あれ? ……うーん

(気のせい、かな…
 でも今確かに、
 動いたような…)

月森 蓮

さようなら、天羽さん

天羽 菜美

あ、うん、さよなら

…あっ、待った待った!
月森くん、ちょっと待った!

月森 蓮

…なんだろうか?

天羽 菜美

あのさ、今、あの妖精像、
動かなかった?

月森 蓮

…は?
君は何を言ってるんだ
あれは銅像だぞ

天羽 菜美

そうなんだけどさ〜
なんか、動いた気がして

ほら、うちの学校の
七不思議にもあるじゃない
正門前の妖精像が動く…って

だとしたら知りたくなるのが
人情ってもんでしょ?
ね、七不思議

月森 蓮

…バカバカしい

志水 桂一

ななふしぎ…?

月森 蓮

ああ、志水くん
君も今、帰りか

志水 桂一

はい もう少し
練習したかったんですけど
下校のチャイムが鳴って…

それで、七不思議って
なんですか?

天羽 菜美

あれ、知らないの?
月森くん、
ちょっと待ってて

で、志水くんは
本当に知らないんだ
うちの学校の七不思議

志水 桂一

はあ

天羽 菜美

じゃあここ覚えて帰ろうよ!
うちの学校の七不思議はね…

金澤 紘人

おいおい、何してんだ、
下校時刻だぞ〜
早く帰れよ〜

天羽 菜美

何よ、金やん
ここからがいいところなのに

金澤 紘人

いいところだろうが
悪いところだろうが、
帰った帰った

天羽 菜美

志水くんに七不思議教えて
ついでにコメント
とろうと思ったのにな〜

ま、それは次の機会にね
妖精見た、とかの話なら
いつでも歓迎だよ、志水くん

それじゃ、お先に〜!

月森 蓮

それでは俺も、
失礼します

金澤 紘人

おうよ
…と、その前に聞いてもいいか、
月森、志水

月森 蓮

はい

志水 桂一

なんでしょうか

金澤 紘人

お前さんたち、
七不思議とかそういうの
どう思ってるんだ

月森 蓮

は?
金澤先生まで
何をおっしゃるんですか

志水 桂一

僕は、七不思議のこと
よく知りませんから
七不思議、本当なんですか?

金澤 紘人

さあな
俺が知るわけないだろう

月森 蓮

ご自分で話を
振られたんじゃありませんか

金澤 紘人

面白いから聞いただけに
決まってるだろう
じゃあな、早く帰れよ〜

志水 桂一

あ……

…月森先輩、
七不思議ってやっぱり
ファータなんでしょうか?

月森 蓮

あまり深くは考えたくないな

志水 桂一

天羽先輩に
教えたほうが
いいんでしょうか

月森 蓮

君が話したいなら
俺はかまわないが…
やめておいたほうがいいと思う

結局、彼女には
ファータが見えないのだし、
面倒なことになりそうだから

志水 桂一

はあ…
見えても見えなくても
たいへんなものですね

月森 蓮

まったくだ

一覧に戻る


想いが音楽を変える

登場人物

セリフ内容

火原 和樹

あっ、おーい、
土浦〜!

土浦 梁太郎

火原先輩、こんちは
どうしたんですか、
きょろきょろして

火原 和樹

うん、人を探してて
あ、土浦じゃ
ないんだけどさ

でも土浦見かけたら、
聞きたいことができて

土浦 梁太郎

はあ
よくわかりませんが、
俺で答えられることなら

火原 和樹

最終セレクション、
すごくよかったと思わない?

土浦 梁太郎

は? いきなり、なんですか

火原 和樹

こう、なんていうか、
音が変わるっていうか…

知ってるはずの曲が
いつもよりももっと
素敵に聞こえるっていうか…

おれはトランペット好きだけど、
ヴァイオリンもいいよなって
思ったよ!

土浦 梁太郎

…………

火原 和樹

女の子の弾くヴァイオリンって
本当に可愛くて
いいよね

土浦 梁太郎

あいつの演奏、
最終セレクションでは特に
想いがこもってましたからね

それが聞く人間に
よく響いたんでしょう
俺もいい演奏だと思いましたよ

火原 和樹

だよね、だよね!
何かいいことあったのかな

土浦 梁太郎

そうかもしれませんね
音に自然と気持ちが入る
印象深いことがあったのかも

火原 和樹

女の子って不思議だよね
おれたち男にはない、
すごいパワーを持っててさ

土浦 梁太郎

そうかもしれませんね

火原 和樹

よく、恋が女の子を
可愛くするっていうじゃない
ああいうの

前よりももっと
可愛くなったよね

土浦 梁太郎

ノーコメント、ということに
しておきますよ

火原 和樹

土浦はそう思わないの?

土浦 梁太郎

ノーコメント、ですよ、
火原先輩

ただ、音色や音楽を変えるだけの
何かがあったってことには
同感ですね

火原 和樹

いったいなんだろ、
その「何か」って

土浦 梁太郎

そんなの、あいつにしか
わからないことでしょう
推測とか、希望とかはあるけど

火原 和樹

そっか そうだよね
本人に聞いてみるのが
一番いいよね

おれのせいだったりしたら
嬉しいのにな

土浦 梁太郎

…………

言いますね、なかなか

火原 和樹

だって、そうなら本当に
嬉しいじゃない

おれの何かが
その…影響したならさ

土浦 梁太郎

そりゃあ、まあ…
しかし、そうそううまく
いくもんですかね

先輩じゃなくて、俺かも
しれませんよ

火原 和樹

えっ、そうなの?

土浦 梁太郎

真相は本人にしか
わからないということです

本人に聞くなら
心の準備をしてからに
したほうがいいですよ

火原 和樹

う、うん、そうだね
ちょっと考える

でも、やっぱり、嬉しいよね

土浦 梁太郎

何がですか

火原 和樹

それがおれに向けられた
気持ちじゃなかったとしても、
きれいな音楽は、嬉しい

彼女から生まれた音楽は
いつもおれを
嬉しくさせるよ

土浦 梁太郎

…そうですね
俺も、そう思いますよ

一覧に戻る


清らかなるもの

登場人物

セリフ内容

土浦 梁太郎

よう、聞いたぜ
清麗の曲を制覇したらしいな

制覇っていうのは
なんでもすごいことだぜ
頑張ったな

火原 和樹

ほんとだよね
今、土浦と
すごいねって話してたんだ

おれなんか、得意な曲ばっかり
吹いちゃうからさ
静かな曲、苦手なんだよね

土浦 梁太郎

この手の曲は静かで
心に染みるのが多いって
わかってはいるんだがな

祈りに通じる曲っていうかさ
たとえば、アヴェ・マリアは
そういう曲のひとつだろ

火原 和樹

アヴェ・マリアって、
いろんな人が
作曲してるよね

土浦 梁太郎

それだけ西洋人には
馴染み深い題材なんじゃ
ないんですかね

俺はそういうの、よく知らないが
お前が弾いて改めて聞いて、
やっぱりいい曲だと思ったよ

耳なじみのある曲だってのが
聞きやすかった理由の
ひとつでもあるんだろうが

火原 和樹

あ、そういうのわかる
聞いたことある曲って
すんなり聞けることあるよな

ほら、きみの弾いた
G線上のアリアもそうだよ
あれ、バッハだったよね?

昔はG線ってなんだろって
思ってただけだけど、きみが
弾いたから調べてみたんだ

あれ、ヴァイオリンの弦の
ことだったんだね
びっくりしたよ

トランペットには、
第1ピストンのなんとか、
なんて曲ないもんね

土浦 梁太郎

確かに、
聞いたことありませんね

火原 和樹

だろ?
弦楽器ってさ、そういうところが
かっこいいよね

土浦 梁太郎

いい曲は、自分の演奏の
ためになるよな
だからたくさん弾けよ

火原 和樹

それで、おれたちに
もっと聞かせて
きみの奏でる音楽を

志水 桂一

あ、先輩
噂をすれば影って
本当ですね

おめでとうございました

柚木 梓馬

君の清麗系の曲のことを
話していたんだよ
全部弾けるようになったってね

よかったね
レパートリーが増えるのは
表現手段が増えるのと等しい

月森 蓮

静かに響く曲は
心にゆっくりと
作用するように思う

君の音楽もまた、
そういった側面を
持っていると思う

志水 桂一

そうですね
僕は好きです
そういう曲

月森 蓮

シチリアーノは舞曲だが、
俺には踊るための曲というより、
聞くための曲という印象がある

叙情的な旋律のせいだろうか
君の解釈の印象が
強いからかもしれないな

パラディスの曲で
有名なのはこの1曲だけだが――

人に愛され、心を打つ曲を
遺した彼女は
敬意を払われるべきだろう

志水 桂一

パラディスに比べると
フォーレは
たくさんの曲を遺しましたよね

器楽曲も歌曲も、
この人の曲にはどこか
…ワビサビを感じます

柚木 梓馬

面白い表現だね、志水くん
確かにフォーレは
日本人に愛されてると思うけど

志水 桂一

綺麗な曲が多いからかな
ゆったりした、優しい曲が

先輩の弾いた子守歌は、
フォーレが30歳半ばに書いた
美しい小品ですね

リズムの変化の効果で、
つい眠りに誘われてしまう曲、
なんだそうですけど…

まだ試したことないですね、
本当にこの曲で眠れるのか
今度試してみたいです

柚木 梓馬

美しいといえば、君が弾いた
ロマンス第1番も
とても美しい曲だ

ベートーヴェンは
数多くの楽曲を遺した
楽聖と言われた人だね

君の弾くこの曲は、
本当に甘く美しい
苦しみの反面かもしれない

月森 蓮

この時期、ベートーヴェンは
耳の病の悪化に
苦しんでいたはずですね

その苦しみから
この美しい旋律が生まれたと…

柚木 梓馬

そう考えるのも、
悪くないでしょう?

君の演奏を聞いたから
そう思ったのかもしれない

そう信じたくなるような、
素敵な演奏だったから

月森 蓮

ベートーヴェンのロマンスは
もう1曲あるし、
ヴァイオリン・ソナタも美しい

いつか君のソナタを
聞いてみたいと思っている

もちろん、違う系統の曲を
弾いていくのもいいことだ
君の演奏を、楽しみにしている

一覧に戻る


華やかなるもの

登場人物

セリフ内容

火原 和樹

おめでとう!

彩華の曲を
全部弾けるように
なったんだってね

どうしてだろう、
なんだかおれが
鼻高くなっちゃうよ

月森 蓮

俺からも言わせてほしい
おめでとう

弾ける曲が増えるのは
よいことだと思うから

火原 和樹

この系統の曲は
おれ、得意なんだけどさ

その中でもガヴォットは
きみと一緒に演奏できるから
おれも練習してるんだよ

歩いてる時に鼻歌で
歌っちゃったりしてさ
踊りの曲なんだよね、確か

月森 蓮

そうです
2分の2拍子の舞曲ですね

フレーズの区切りが
ステップの区切りに
対応しています

火原 和樹

おれにも踊れるかな
きみと一緒に踊りたいな

その時は月森くんが
弾いてくれる?

月森 蓮

…考えておきます

俺は、君がレーガーの
ロマンス ト長調を
持ってくるとは思わなかった

メジャーではないが、優れた
功績を残している バッハや
モーツァルトの変奏曲も有名だ

その中にあって、この曲は
叙情性にあふれた佳曲だな
…いい選曲をしたと思う

火原 和樹

ヴァイオリン・ロマンス
それっぽいよね!

月森 蓮

そうかもしれませんね

…また、君の演奏を
聞かせてほしい
いろんな曲を待っている

柚木 梓馬

やあ、こんにちは
今、君の話をしていたんだ
ね、土浦くん、志水くん

土浦 梁太郎

お前が彩華系のレパを
物にしたって噂してたとこ
おめでとさん

志水 桂一

色とりどりで華やかな、
いい曲がたくさんありますね
おめでとうございます、先輩

土浦 梁太郎

ユーモレスクは
ドヴォルザークの名曲だな
原曲ピアノだし、たまに弾くぜ

8曲あって、有名なのは
お前の弾いた7番だけど、
他のもけっこう面白い

柚木 梓馬

ちょうど、アメリカからチェコに
一時帰国した時に
書いたんだよね

土浦 梁太郎

ええ、だから、曲に
アメリカの影響が
見られるらしいですよ

ユーモレスクって、
ユーモアがあって「気まぐれな」
っていう意味らしいが…

お前があんまり
気まぐれすぎないことを
祈るぜ

柚木 梓馬

ユーモレスクは可愛い感じだけど
ラ・カンパネッラは少し
荘厳な印象かな

イタリア語で「鐘」というせいか
複数の鐘が
打ち鳴らされるみたいだ

ヴァイオリン協奏曲の
第3楽章だったかな

志水 桂一

そうです 第2番、ロ短調
パガニーニの協奏曲は
聞く機会はあまりないですが…

この曲はリストが
ピアノ編曲したため、
突出して有名ですね

柚木 梓馬

ああ、そうだね
高音部が鐘の音を模している
華やかで技巧的で…

甘美で心地よい旋律は、
ヴァイオリンという楽器の魅力を
見事に表現しているよ

きみがこの曲を弾くと
聞いた時は驚いたけれど、
よく頑張ったよね

志水 桂一

そうですね それに
カンタービレも選曲して…
それにも驚きました

とても優しくて暖か曲で、
同じパガニーニの作品って
最初はちょっと思えなかった

土浦 梁太郎

ピアノ伴奏もいいが、
ギターでの伴奏も
味があっていいよな

志水 桂一

そうなんですか
いっぺん聞いてみたいです
ギターの練習してみようかな…

カンタービレって、音楽用語で
「歌うように」って意味ですけど
本当にそういう感じですよね

自分のために技巧的な曲を
書きながら、こんな優しい曲も
書いてるなんて、面白いです

そういうことを、
先輩のヴァイオリンが
教えてくれて、嬉しいんですよ

土浦 梁太郎

彩華系の曲もいいが、
他のレパも増やしてみろよ
楽しみにしてるぜ

一覧に戻る


切なきもの

登場人物

セリフ内容

柚木 梓馬

やあ、こんにちは
もしよければ、今度、
僕に何か1曲弾いてほしいな

愁情の曲をすべて
弾けるようになったんでしょう?
…おめでとう

志水 桂一

それなら僕にも
聞かせてもらいたいです、先輩

先輩がたくさん練習して
習得されたの知ってるし
頑張ったんですよね、きっと

柚木 梓馬

君のレパートリーの中で、
グルックの
メロディがあるでしょう

この曲は、フルートのための
「精霊の踊り」として
知られているんだ

志水 桂一

そうですね
いろんな楽器で演奏されますが
フルートが一番有名かも

柚木 梓馬

僕も演奏曲の候補に
入れていたんだけど、
結局弾かなかったんだ

残念だな、選んでおけば、
君と同じ曲が演奏できたのに
次の機会を楽しみにするよ

志水 桂一

いろんな楽器で弾く、といえば
チャイコフスキーの
感傷的なワルツもそうですね

元はピアノ曲ですから
ロマンティックな旋律だから
ヴァイオリン編曲されたのかな

柚木 梓馬

美しい女性像を、
音で描いた曲だと
言われているね

志水 桂一

どんな女性だったでしょうね
音から具体的に想像するのは
とても難しいです

だから僕が想像する女性は
いつも先輩になる
これからもそうだと思います

柚木 梓馬

情動的で愁いのある音楽は
人の心に強く作用するね
僕たちにとってもそうだ

とりわけ、君の音楽は
心を動かされる
――それを心地よいと思う

志水 桂一

いつも、待っています
先輩が、僕たちのために
弾いてくれるのを

土浦 梁太郎

よう、帰りか
そういや、お前、
愁情曲コンプリートだって?

俺としては、好みの曲調だから
嬉しいんだよな
とにかく、おめでとう

火原 和樹

おれも言う!
おめでとう〜!
頑張ったんだね

おれはあんまりよさが
わかってないからさ、
今度いろいろ弾いてほしいな

月森 蓮

どんな曲も
よく楽器を鳴らしてほしい

ヴァイオリンは叙情的な演奏も
よく合うから、愁情な曲は
得るところも多いだろう

火原 和樹

でもやっぱり難しいんだよな
たとえば夢のあとにとかさ
あれ、歌曲なんだよね

寝ていて見た夢が素敵だったから
もういっぺん夜になってくれれば
いいのになって曲でしょう?

月森 蓮

ずいぶん乱暴な紹介ですね
だいぶ内容が
変わってるような気が…

火原 和樹

あれ、間違ってる?

土浦 梁太郎

…なんというか、
微妙ですよ、それ

火原 和樹

なんだよ、2人して
おれ、先輩なんだよ?
わかってる? …いいよ、もう

今度きみがちゃんと
俺に弾いて教えてくれれば
それでいいもんね

土浦 梁太郎

そうやって人に頼ってるのは
上級生らしい態度と
言っていいものかどうか

まあ、火原先輩に
こういった曲のよさを、ぜひ
教えてほしいところだな

ひょっとしたら、
3つのロマンス第2曲のほうが
とっつきやすいんじゃないか?

もともとはシューマンが
オーボエのために書いた曲だから
管楽器つながりだし

月森 蓮

そうだな
ヴァイオリンのでの演奏のほうが
珍しいくらいだろう

土浦 梁太郎

他の楽器用に編曲されるってのは
それだけその曲が
いい曲だから、とも言えるな

叙情性に満ちた曲っていうのは
ヴァイオリンらしさを
引き出すとも言えそうだ

月森 蓮

ハンガリー舞曲集第2番の場合、
ピアノ連弾曲からの編曲か、
管弦楽版からになるのか…

だが、愁いを帯びた
躍動的な曲調は
ヴァイオリンらしくもあるな

火原 和樹

あ、おれ、この曲は
けっこう好きかね
ジェットコースターみたい

途中の華やかなところも
きらきらしてて可愛いしさ

月森 蓮

そうかもしれませんね
この曲集のほかの曲の中には
華やかなものも入っていますし

2番よりも5番のほうが
有名だから、
そちらを持ってくるのかと思った

…ジェットコースターとは
言い得て妙かもしれない
一直線に心に響くから

曲集のほかの曲も
君の演奏で
聞いてみたい気がする

火原 和樹

そうだね、おれもそう思うよ
きみがいろいろ
弾いてくれるのが好きだよ

おれたちはたぶん、
きみの演奏が
とても好きなんだと思うな

一覧に戻る


寄り添う心

登場人物

セリフ内容

普通科女子

ねえ、この楽譜、
あなたのじゃない?
ベンチに置いてあったけど

ほら、ヴァイオリンって
書いてあるし
はい 忘れちゃだめだよ

土浦 梁太郎

よう、どうした、
そんなところで突っ立って

楽譜を渡されたって?
お前のものと
勘違いされたのか

…ベートーヴェンの
ヴァイオリン・ソナタか
誰のだろうな

王崎 信武

あ、こんにちは、
2人とも
このへんで楽譜を…

土浦 梁太郎

楽譜? これですか
ベートーヴェンのソナタ

王崎 信武

あ、これこれ
ありがとう、助かったよ

オケ部の子とさっきここで
話し込んだ時に
うっかり忘れたみたいで

土浦 梁太郎

礼なら俺じゃなくて
こいつに言ってください
こいつが持ってたんです

王崎 信武

そうなの?
どうもありがとう
本当に助かったよ

土浦 梁太郎

ヴァイオリン・ソナタですね
弾くんですか?

王崎 信武

去年弾いたんだ 課題でね
で、楽譜を見せてくれって
頼まれて持ってきたんだ

弾くなら貸そうか?
ピアノ譜も
ヴァイオリン譜もあるよ

選択肢

弾いてみたい

聞いてみたい

一覧に戻る

登場人物

セリフ内容

王崎 信武

そう言ってくれて嬉しいよ
おれもきみたちのソナタを
聞いてみたいな

土浦 梁太郎

きみたち…って、
こいつと、俺ですか?

王崎 信武

うん、おれは
そのつもりだったけど
土浦くんはその気ない?

土浦 梁太郎

いや、ちょっと予想外だったので
驚いただけです
…悪くないと思いますよ

しかし、ヴァイオリン・ソナタは
どうしても主役が
ヴァイオリンですからね

ピアノを伴奏程度にしか
考えないんなら、
俺はお断りですね

王崎 信武

そうだね、残念だけど
そういうふうに考える
ヴァイオリニストもいるよ

でもソナタというのは、
やっぱりお互いの気持ちの方向が
一緒じゃないとね

相手の呼吸を意識して、
音色を寄り添わせる演奏が
聞いていても美しいから

難しくなんかないよ
きみはもう、
そのことを知ってるはずだよ

土浦 梁太郎

確かに、お前はけっこう
できてると思うぜ
相手の音をよく聞いてる

けっこう合奏やってきただろ、
あちこちでさ

音楽科の連中も、
お前と合奏するの、
けっこう楽しそうに見えるぜ

王崎 信武

練習の合間に息抜きを兼ねて
いろんな楽器と合わせるのは、
楽しいことだと思うよ

もっといろんな人や
いろんな楽器と
合奏してみてね

楽器がたくさん集まれば
それだけ音色も
多彩になる

土浦 梁太郎

その時は
俺にも声をかけてくれ
なに、幻滅はさせないさ

王崎 信武

おれにも声をかけてね
みんなで楽しく
合奏しようね

選択肢に戻る
一覧に戻る

登場人物

セリフ内容

王崎 信武

え、聞いてみたいって
おれのヴァイオリンを?
それとも土浦くんのピアノ?

土浦 梁太郎

ヴァイオリン・ソナタなのに
俺のピアノの話したって
しょうがないでしょう、先輩

王崎 信武

いや、そういう可能性だって
まるっきりないというわけじゃ
ないでしょう?

ひょっとしたらきみのピアノを
聞いてから、弾くかどうか
決めるのかもしれないし

土浦 梁太郎

こいつが俺を試すなんて
まだ早いっすよ

もしそういうつもりなら、
まずはお前の腕前を
披露してもらうからな

しかし、ヴァイオリン・ソナタは
どうしても主役が
ヴァイオリンですからね

ピアノを伴奏程度にしか
考えないんなら、
俺はお断りですね

王崎 信武

そうだね、残念だけど
そういうふうに考える
ヴァイオリニストもいるよ

でもソナタというのは、
やっぱりお互いの気持ちの方向が
一緒じゃないとね

相手の呼吸を意識して、
音色を寄り添わせる演奏が
聞いていても美しいから

難しくなんかないよ
きみはもう、
そのことを知ってるはずだよ

土浦 梁太郎

確かに、お前はけっこう
できてると思うぜ
相手の音をよく聞いてる

けっこう合奏やってきただろ、
あちこちでさ

音楽科の連中も、
お前と合奏するの、
けっこう楽しそうに見えるぜ

王崎 信武

練習の合間に息抜きを兼ねて
いろんな楽器と合わせるのは、
楽しいことだと思うよ

もっといろんな人や
いろんな楽器と
合奏してみてね

楽器がたくさん集まれば
それだけ音色も
多彩になる

土浦 梁太郎

その時は
俺にも声をかけてくれ
なに、幻滅はさせないさ

王崎 信武

おれにも声をかけてね
みんなで楽しく
合奏しようね

選択肢に戻る
一覧に戻る


和する心

登場人物

セリフ内容

月森 蓮

…それは俺には
答えられないな

志水 桂一

だめでしょうか
…あ、柚木先輩

柚木 梓馬

おや、なんだか
珍しい組み合わせだね
どうかしたの?

志水 桂一

知りたいことがあって、
月森先輩に
聞いてたんです

でも、月森先輩が
答えられないって

柚木 梓馬

そうなの?
月森くん

月森 蓮

俺は、彼女ではありませんから
楽器が同じというだけで、
気持ちも同じとは限りません

柚木 梓馬

なるほど
志水くんはヴァイオリニストの
気持ちが知りたいの?

志水 桂一

そうです
…なんだか、よく
わからなくなって

あの人の音を聞いてたら、
ひとりで弾くのと合わせるのでは
違うような…そんな気がして

ヴァイオリンは主旋律とること
多いし、そのせいかなって
思ったりして…

柚木 梓馬

なるほど 確かに月森くんが
答えられることでは
ないだろうね

月森 蓮

ええ、それはヴァイオリンが、
という問題では
ないと思いますし

志水 桂一

そうでしょうか

月森 蓮

違うだろう

柚木 梓馬

違うだろうね

で、志水くんは、
どうしたいのかな?

志水 桂一

どう…でしょう
僕は、先輩の音と…

月森 蓮

…彼女の音は、合わせていて
心地よいと思う

相手の音をよく聞いて
合わせようと
しているからだろう

同じ楽器でも、違う楽器でも
ハーモニーを作り出すためには、
それが必要だ

柚木 梓馬

そうだね、
そのとおりだと思うよ

音色を合わせたいという気持ちは
特別なものだし

志水 桂一

そうか、それで、
あの人との合奏で
みんなが笑顔になるんですね

そういえば先輩、
全レパートリーの合奏が
できるようになったって

月森 蓮

そういう話だったな
…志水くん、俺はもう
いいだろうか

志水 桂一

え? あ、はい

柚木 梓馬

練習に行く…わけじゃ
なさそうだね、月森くん

月森 蓮

先んじさせていただきます
失礼

柚木 梓馬

志水くんはどうするの?

志水 桂一

…僕も行きます
先輩の音に自分のチェロが
寄り添うのが聞きたいから

月森先輩と3人でも、
今回は、いいです
我慢します

合奏してる時の先輩は、
とても楽しそうで、可愛い
僕はそれが、好きだから

柚木 梓馬

そう
じゃあ、行ってらっしゃい
僕は次の機会にするよ

志水 桂一

早く会いに行かなくちゃ
…それじゃ、失礼します

柚木 梓馬

2人ともまっすぐだね
今日は君たちに譲るよ
…今日のところはね

みんなで仲よしこよし、
というのは
性に合わないみたいだから…

そのうちこっそり
合奏全曲制覇おめでとう、
とでも言いに行くことにするよ

一覧に戻る

ネオロマ部屋に戻る
トップへ戻る